" /> 包丁使うときは材料持つ手は猫の手よ — だから花屋はやめられない

包丁使うときは材料持つ手は猫の手よ

いやー参った

世に言う エイプリルフールではあるが

くだらん事言ってる場合ではない

今日は4月1日 予想していたとはいえこんなにも早くそのときが来るとは

今日は生け込み、配達 12時までの予約のお客様と午前中にやらなければならないことが詰まっていたので昨日のうちに市場へ行き今日競りにかかる品物を先取りしてきた

競りに入るよりも確実に良い品物が手に入るんでたまに先取りをするんだけど

おかげで今日は彼岸並みの忙しさで

1に配達 2に配達 3,4がなくて5に植え込み 

&飛び込みの注文で2次会で花嫁さんが持つブーケ(タイムリミット20分)

てな具合

忙しいのは何よりだがお客さんはみんなサディスティックなことばかり言う

お客様 『あらー女の子やめちゃったのー じゃあこれから大変ねー』

店長  『そうなんですよ一人きりなんで配達にも行けなくてー』

お客様 『がんばってねー じゃあこれ後でもってきてくれる?』

おっオイ いまの会話はいったいなんだったんだ?

飯も食えず半分涙目で訴えてるのに

そんな事言ってる間に 

誰だよっ隣のスーパーで買ったあじの開きと里芋忘れてった奴は(怒)

誰だかわかんないんで隣のスーパーにお返しすることに

話し変わって

パフュームのある世田谷区代田には北沢緑道というのがあり

ちょっとした桜の名所です

今日は花見客全開バリバリ   緑道が酒臭い

そして頭にくることがひとつ

パフュームはクソ代田一丁目商店会とはなんら関係はないのだが

まあ一応 その商店会の中にある

以前そのクソ商店会の人ともめ脱退

こともあろうにその花見客であふれる緑道にどっかの花屋を呼びやがった

毎年来る花屋なのだが 今年は嫌がらせの意味を込めてか

盛大に花を並べて売っているらしい

その花屋に対して俺はなんとも思わんが

毎年ながらクソ商店会のやり方は頭にくる

Fuck off !!

おかげさまで大忙しです

猫の手ならず商店会の手も借りたいくらいです

 

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない