" /> やさしさは力なり だから花屋はやめられない — だから花屋はやめられない

やさしさは力なり だから花屋はやめられない

前回の日記 たくさんのコメントを頂き 非常にご機嫌 気まぐれ店長です

花屋さんには本当に心のやさしい人が多いことがわかり

その人たちと同じ仕事をしていることが心強く思えました

子供達が犠牲となる、悲惨な事件

犯罪の低年齢化と世知辛い世の中ですが

やっぱり花屋さんはいつの時代でも

子供達の憧れの職業でありたいもんですな

何十年か経ち

その子供の中に花屋を始める子供もいるかもしれない

そんな時

『子供のとき 家の近くにあったperfumeって言う花屋にいた親父みたいになりたい』

なんて言われたらどんなにうれしいだろうか

ん?『家の近くにあった?』

ということはperfumeはその時もうないの?

『花屋にいた親父?』

ということはオレはもうその時この世にいないの?

いやだ!死んでから評価されてもうれしくない

生きているときにみんなの憧れの的になりたい

ヌード写真集も出したい イメージDVDも出したい アイドルとドラマや映画で共演したい そしてそのアイドルとフライデーされたい

その号の見出しは

『代田の花屋 perfume店長 清純派アイドル○○と夜もアレンジメント』 

こんな見出しどーですか?

てことでやっぱり花屋は優しさライセンス(古すぎ?)持って行きましょう

やさしさは力 与える力 与えられる力 ですよ皆さん

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない