さてこれは何でしょう?
正解はおはぎです ボタモチではありません
春のお彼岸に食べる時は牡丹の花に似ているためボタモチ(牡丹餅)と言い
秋のお彼岸は萩の咲く時期なのでおはぎと呼ぶらしい
別にどっちだっていいんだけどね
2006年もいよいよ第3コーナーを回ったくらいです
敬老の日 お彼岸と来れば次は
ハロウィンです
去年は間際になってからの飾り付けだったけど
今年は9月に入ってすぐ飾り付けました
もうじき 生のかぼちゃも入荷予定です
毎年ながらハロウィングッズって良く売れるんだよね
今年もニューアイテムが入ったし
なんといっても
季節のイベント事って飾り付けてるときが一番楽しい
売れ残ったものを片付けるのは寂しいけど
去年までバイトの子に任せて 後ろから
『あーじゃない、こーじゃないと』と
指示だけだったが 今年は一人ぼっち
やはり『あーじゃない、こーじゃない』と
独り言言いながら 飾り付けました
けっこうたのしい
パリ行き なかなか日付の調整がつかず むづかしくなって来たぞ