" /> 街は今日も雨さ 店の中はネズ枝の匂い — だから花屋はやめられない

街は今日も雨さ 店の中はネズ枝の匂い

鼻先をくすぐる懐かしい香り

誰にでもそんな事ってあると思うが

俺はその匂いでよみがえる記憶がたくさんある

卒業式 入学式の朝の匂い

ラジオ体操に行く朝の匂い

遠足の朝の匂い

全校生徒のいすを前の日から校庭に並べ

むかえた運動会当日の朝の匂い

不思議と朝の匂いが多い

この11月の市場の匂いは

初めて市場に勤めはじめた日のにおいがする

特に何の匂いがするというわけではないけど

なんか懐かしい匂い

もっと古い記憶だと

11月の夜の雨の匂いは

一人暮らしを始めたころの匂いがする

当時 風呂なしアパート 閉店ぎりぎりの銭湯へ行き

帰り道コンビニで弁当を買って帰るときの匂いがする

エアコンなんて当然なく

小さな電気ストーブひとつ

たいした家具もなく レコードや楽器 夢が散乱していた部屋

当時は携帯電話なんかなく もちろんパソコンなんてない

万年床の上で毛布にくるまってギターを弾いていた

人恋しい夜はポケットの中の十円玉の数だけ電話ボックスを独り占めできた

バイトや住むところはその後転々としても

見果てぬ夢を夢見て走り続けていたつもりだったけど

いつも同じところを回り続けて 気がつけばまた一周しただけ

秋はいつでもそこに立っていた

この時期の雨 いつもそんな事思い出します

街は今日も雨さ

街は今日も雨さ

びしょ濡れの心の向こうに

標識がかすんで見える

街は今日も雨さ

16の夜 家を出た

お袋は行くなと泣いた

知らない街でポリバケツをかぶって

それでも笑っていたさ

怖いものなんて何もなかったから

とりあえずは食う事さ

新聞の広告で仕事をひろった

朝から晩まで指紋がすりきれるほど

皿を洗い続けてたったの3200円

つぶれかけたスナックの裏にある

かび臭い部屋 俺のねぐら

何が都会の気ままな暮らしだ

それどころじゃねえ まったくそれどころじゃねえ

日曜日の昼間ともなれば

気が狂うほどの忙しさで

俺は飯を食う暇もなく

立ったまま残飯をつついた

そんな繰り返しの毎日が

やたら俺を弱気にさせた

立ってるだけでやっとの街で

いったい何がつかめるんだい

久しぶりにお袋に電話をかける

雨降る街の赤茶けた公衆電話から

お袋は静かな声でたったひと言

『生きてなさい』 そう言った

街は今日も雨さ

びしょ濡れの心の向こうに

標識がかすんで見える

街は今日も雨さ

今日が昨日の繰り返しでも

明日が今日の繰り返しでも 

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない