" /> 4代目襲名 — だから花屋はやめられない

4代目襲名

花関係の仕事について

早10年 何が辛いかと言うとやはり冬の寒さが

とても辛い

花屋をやりながら市場でも働く俺は仕入れに来る花屋さんよりも早い

朝2時に起きては3時から働いている

これからの季節 ズボンの下にタイツをはくなんて当たり前

市場で働くみんなもおもいおもいに暖かい服を探していると思う

自分でも冬になる度いろいろな防寒着を探しては着てみたが

どれも大して暖かくなく あたたかいと動きづらかったりと

なかなか良いものがありませんでした

しかし 俺はこの8年くらいの間 定番の服がある

来ているのを見た人もいると思うが

フライトジャケット N-1というモデルです

仕事で着るには最高の機能性と防寒性 そして何より丈夫です

毎冬には手放せません

いろいろなメーカーが出していますが

お気に入りはバズリクソンというブランドです

やはり仕事で着る為傷みも早く2年くらいで買い替えとなってしまいますから

お手ごろ価格が魅力です

N-1とは第二次世界大戦から朝鮮戦争にかけ米海軍の

艦艇乗員用として採用された

表素材には通称”Jungle Cloth”と呼ばれるコットングログランが使用され、裏地には遮風性と保温性に優れたアルパカモヘア・ウールパイルを使用されている。

N-1に決めた理由としては

MA-1では丈が短く 裾がリブで窄まったのが好きじゃない事

B-15はボアが付いているがやはり裾がリブになっている

N-3Bは丈が長すぎる 何よりフードは要らない

そこでN-1に決めたわけです

この度N-1を新調しました

今回でN-1も4代目となりました

今年買ったのは実際には存在しないモデル

N-1 ウィリアムギブソン コレクションというモデルです

かたちは普通のN-1と同じですが

カラーはブラックです

実際のカラーは1944年に採用された ネイビーブルー

1945年に採用された カーキモデルのみです

ウィリアムギブソンとはアメリカのSF作家で

キアヌ・リーブス主演 JMの原作と脚本を担当した人です

ヴィンテージ フライトジャケットコレクターでも有名な彼が

JMの中でブラックMA-1をヒロインに着せる為

バズリクソンに依頼 完成しました

それを記念にウィリアムギブソン コレクションというモデルができたと言う訳です

そしてこれが

ウィリアムギブソン コレクションモデル

N-1です

N-1のなかでも

初期と後期があり これは後期のかたちです

初期との違いは袖口の内側に縫い付けられていたアルパカ・モヘアの省略、ライニング脇下と裾コード部に付いていたループの簡略化や裾コード部アイレットの大型化が大きな点です

これからだんだん寒くなってゆくけど

コイツがあれば安心だ

このところヘビーローテーションです

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない