" /> ハッピーにバースデー — だから花屋はやめられない

ハッピーにバースデー

昨日は花屋の愉快な仲間たちが

誕生会を開いてくれた

こんな素適なケーキまで作ってもらい

とても楽しいひと時を過ごした

持つべき物は友って感じです

料理もとても美味しく プレゼントもたくさん頂き

イヤー実に楽しかった

こんな楽しい事なら毎日だっていいくらいです

そんな楽しいひと時の中

あるとてつもない計画が明らかになったのだ

その計画とは

毎年5月に横浜港で行われる

カッターレースに

花屋チームで参戦すると行った計画が

俺の知らない水面下でされていた

早速ネットで調べてみると

平成18年は5月21日(日)に開催された

艇指揮1、 艇長1、 漕手6の8人が乗艇し、 外に補欠2人、 合計10人で1チームです。 この艇で、 風に流されないようにしながら180mのコースを往復します。 1レースは4チームでタイムを争います。 男子の場合上位16チームが準決勝に進み、 さらにその中の上位4チームで決勝戦をやります

レース参加者は水産高校や海上技術学校の現役漕艇部員から、 OBチームや職場の仲間など多彩な顔ぶれで、 男女どのチームでも勝ち進むにつれて白熱したレースが繰り広げられるらしい

出場者たちは一様にかなりやる気満々で

その日に向けて体力つくりなど入念な準備をしている

やはり 出場するからには絶対に勝ちたい

日ごろ運動不足の花屋連中が勝つ為には

それなりの心構えが必要だ

俺はすっかりやる気でいるのだが

どうか 船だけに水に流れない事を祈る

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない