" /> どーかひとつお願いします! アカデミー賞候補 映画『バベル』 — だから花屋はやめられない

どーかひとつお願いします! アカデミー賞候補 映画『バベル』

さみーっ!デイビス Jr

忙しくもなく暇でもなくなんとなくな日々を過ごしています今日この頃

本日は皆様におりいってお願いがあります

偽善者花屋店長

手話を習い始めて早一ヶ月が経とうとしています

今日市場で

『なんか手話でしゃべってみて』と言われ

サラサラサラッと やってみたら

以外に身についていたんです

そんなこんなでお願いとは

今回アカデミー賞候補として注目されている

映画 『バベル

日本人女優 菊地凛子さんがろう者の役でアカデミー賞候補にもなった事で

知っている人も多いと思います

この映画 英語 モロッコの言葉 メキシコの言葉 日本語 手話と

たくさんの言葉が出てくるのですが

日本語のシーンにだけ字幕がありません

日本で公開するのだから当たり前と思うかもしれませんが

この映画には耳の聞こえない人たちが友人役やエキストラで出演しています

俺の習っている手話教室が手話指導を担当しています

映画の中では手話や日本語のシーンが重要なのです

全国で試写会が行われたようですが

耳の聞こえない人たちが楽しみに観に行ったところ

日本語のシーンに字幕がなく

内容がわからなかったということです

せっかくいい映画なのですから

いろいろな人が楽しみにしていると思います

だから日本語の音声にも字幕をというのが

今回のお願いです

皆さんからの署名があれば

映画会社の人も動いてくれると思います

今日市場で署名してくれた人

どうもありがとうございました

署名は引き続き今週いっぱい行いますので

賛同された方はぜひお願いします

いつでも持ち歩いていますので市場で見かけたら

一声かけてください

詳しくはこちらを見てください

バベルの日本語音声にも字幕を!
バベルの日本語音声にも字幕を!ぜひ、一緒に考えてください。

パソコンからクリック一つで投票できるサイトもあります

web-Shake 字幕をつけ隊!!

参考までに

バベルとは

旧約聖書の創世記に書かれていることばの混乱の物語

高い塔をたてて天にとどこうとしはじめた人間の傲慢に怒った神が

それを阻止すべくことばを乱して世界はバラバラになった

その時から人間のことばはひとつではなくなり

互いのコミュニケーションがむつかしくなったのです

  

ボブディランは歌っていました

どれくらいの弾が飛び交えば戦争は終わるのか

ジョンレノンは歌っていました

想像してごらん 国境なんて存在しないと

そう思うのは難しいことじゃない

殺す理由も、死ぬ理由もない

宗教なんてものも存在しない

想像してごらん すべての人々が

平和のうちに暮らしていると…

たかだか映画じゃないかと思う人もいると思いますが

そう たかだか映画なんです

そんなたかが映画ごときみんなで力あわせれば簡単なことなんじゃないでしょうか

このままでは本当にバベルになってしまいます

俺がこんな事を頼むのは

ガラじゃないけど

本当に 本当に 本当によろしくお願いいたします

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない