" /> 手話のすばらしさを痛感 — だから花屋はやめられない

手話のすばらしさを痛感

昨日は今習っている手話

手話ランドきいろぐみ

合同発表会があった

自分は入門コースなので『裸の王様』を手話で

初級コースの人は『シンデレラ』と『みにくいアヒルの子』を

そしてはじめてみるパフォーマンスコースの人たち

さすがパフォーマンスコース

その人たちの手話での自己紹介 手話での歌

見ていて涙が出そうなほど感動した

ただなんとなく興味があり習い始めた手話

手話であんなにも人を感動させられるのかと思った

それこそ 人をひきつけるのに言葉は要らないといった感じ

自分もあの人たちのようになりたい

でも 自分には無理とてもじゃないが無理だ

昨日の出来ではまだまだ

覚えたはずの手話も本番でトチッたし

それこそ人を感動させるどころか

耳の聞こえない人に自分の手話も分かってもらえないかもしれない

3月で入門コースは卒業したけど

5月からもう一度気合を入れなおして入門コースの門をたたくつもりです

そして3ヵ月後にあえて初級コースにステップアップしようかな

自分は出来が悪すぎます

反省…

5月まで今までの復習を繰り返します

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない