" /> 有り難きことなり+手話日記+富士登山 — だから花屋はやめられない

有り難きことなり+手話日記+富士登山

台風4号の接近で昨日から今日にかけとても天気が悪い

今日は最も接近する予想だったので

昨日の時点で早々と本日の臨時休業を決定

しかし溜まった事務処理や片付けの為

朝から店に来てみた

思ったほど天気が荒れていないため

なんとなく開店してみた

昨日もそうだったが今日もこんな天気にもかかわらず

お客さんが来てくれる

とても有り難い事だ

このお盆週間 最初の仕入れだけではやはり足りず

金曜土曜と追加仕入れをしたため

お盆用の花が足りなくなる事もなかったが

やはり洋花が少し足りなかった

昨日の夜も今日の朝も花束の注文が何件か続いたことで

きょうは花が足りず4件の注文を断ることになってしまい

とても残念だ

これ以上断ることになるくらいなら

やはり今日はもう閉店しようか検討中

でもお店というのは空けておけばお客さんは来るもので

今もお客さんがポツポツといらっしゃる

今日は15日ほとんどのお客さんがお榊と仏花を買いに来る

この分だと当分は閉められそうにないな...

昨日は手話教室の日

21日の発表会に向けて練習も大詰めです

土曜日クラスは桃太郎を演じます

昨日は2時からの練習の前に来れる人だけ集まり1時から自主練をした

当日は1時から最終の通し稽古 

本番はどうなる事やら

ちなみに俺は鬼の下っ端Bです

鬼は月曜日のクラスの人たちも加わり

5人から7人に増員 ほとんどがアドリブによる手話劇なので

今からドキドキです

8月20、21日に富士登山を計画中ですが

なんと手話教室の初級クラスの先生が

同じ8月の17,18日と同じ富士山に登るらしい

お互い写真を見せ合う事を約束

先生はもう何回か登った事があるらしいので

俺も途中リタイアだけは避けなければ

這ってでも登頂 ベストな写真を撮らなくては

とりあえず今は富士登山に向け

体力つくりに励んでます

一緒に行く仲間はもう何回も上っているので

きっと余裕なんだろう

俺だけバテても待ってくれるヤツラじゃなさそうだし

きっと後日の笑いものになってしまうので

今から結構気合入ってます

夜露死苦

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない