" /> 悪いが他当たってくれ 俺には妻や子が… — だから花屋はやめられない

悪いが他当たってくれ 俺には妻や子が…

先日 あんなブログを書いたおかげで

今日市場でいろいろな方から労いや応援のお言葉を頂いた

店舗ではなく裏で仕事をしているにもかかわらず

わざわざ 裏手に回り 声をかけていただいた

本当に有難うございました

明日は元ウチのバイトの結婚式の為

今からブーケの下準備にかかります

最高のものを持たせてやりたいので

徹夜してでも製作するつもりです

そして今もう一つ悩んでいる事が

明日の事なんだけど

礼服にするかスーツにするか真剣に悩みチュウ

一応 新婦恩師ということになっているらしく

手話仲間の結婚パーティーの時とはまたちょっと違う

コンポラにラバーソールというわけには行かないかな

でも普通に礼服に白いネクタイじゃ

オッサン臭さこの上ない

実は今考えているのは礼服は礼服でも

『ワーあんな着こなしがあるのか?』とか

はたまた

『ステキーねえねえあの人結婚してるのかな?』

『ねえちょっとさりげなく聞いてみてくれない

『ヤダーどうしよー恥ずかしい』

なんて声がヒソヒソ聞こえて来るような

着こなしをしようと思ってる

もちろん髪型はリーゼントです

写真バシバシ撮って来るんで

ドレッシーな俺が見たければ

後日のこのブログで発表!

震えて待て!

(最近この震えて待てを無断で許可なく使う輩が増えてきているが

本家本元は陣内孝則率いる TH eROCKERS(ロッカーズスペル間違えてるわけじゃないよ)世に広めたのはこの俺) 

どう? ヨッシー

震えて待てはこういうときに使うのだ!

使ってもイーヨ

ちなみにヨッシーとは

この前のメイドツアーの時に知り合った

千葉のPUNKなお花屋さん(俺が勝手に決め付けてるけど)吉華さんです

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない