" /> いつも褒められるとは限らない but going My way — だから花屋はやめられない

いつも褒められるとは限らない but going My way

皆さん お元気ですか~?(井上陽水風で)

花業界のイリーガルブログ 

『だから花屋はやめられない』の時間です

お相手はわたくし

今低迷する花業界 花以外のことではイキオイのある男

強いものにはめっぽう弱く

弱いものにはこれでもかというくらい強い

天下御免のリーゼント

Jail店長ことクボタナオヒデです

昨日の記事に対して

一通のメールが届きましたのでご紹介します

ペンネーム 浪花のビリーザキッドさん

内容は

『どうも 浪花のビリーザキッドです

今日ブログを拝見しました・・・ナンヤカンヤ どうたれこうたれ 

長いので省略』

勝手に直訳しますと

『オイッ ワレー

リーゼントがどうとかぬかしとるが

何ぼのもんじゃい コチとら15の頃からリーゼントしとんじゃい!

そんじゃそこらのロカビリーボケしとるヤツとは

年期が違うんじゃ

ポマードがどうとかいっとるけどなー

ポマードは柳家が一番なんじゃい 

スタイルもなあんなナンパスタイルと訳が違う

気合入っとんねん こっちは

ナメとったらあかんぜ  

まあ 写真がオモロかったんで 今回は許しといたるがな

ちょくちょくブログ読んどるさかい 気ーつけや』

かなり勝手に大阪弁にアレンジさせていただきましたが

と まーこんな感じ

柳家ポマードの営業の人ですかね?

気合入ってますね

そんな浪花のビリーザキッドさんからのリクエスト

ギザギザハートの子守唄

浪花のビリーザキッドさん

一つお断りさせていただきますが

このブログは全く個人の趣味趣向のもとに

好き勝手書いています

賛否両論 あると思いますが

誹謗中傷でしたら

直接ブログのほうへコメントいただけますでしょうか?

何故に

お店のホームページのお問い合わせメールからなのか理解できません

そちらからですと

件名が『お問い合わせ』となる為

ただでさえ ホームページからの注文が少ないperfumeでは 

メールボックス開いた瞬間『ヤッタ注文が来たっ』と

ヌカ喜びしてしまいます

今後 そのような時は

直接ブログのコメントにてお願いします

また次も辛口コメント

perfumeスタッフ一同 

心よりお待ち申し上げております次第でゴザイマスです ハイッ!

今日最後の曲は

浪花のビリーザキッドさんへのご指摘

そしてperfumeブログのあり方と今後の姿勢

をあらわしたこの曲です

シド ビシャス MY WAY

それでは今日はこの辺で

明日の全国の花市場でのカッコマン指数が

どれほど上がっているか 楽しみです

合言葉は Let’s enjoy リーゼント

さあ 浪花のビリーザキッドさんもご一緒に

 

Let’s enjoy リーゼント!

have a nice day!

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない