『記録、それはいつも儚い。一つの記録は一瞬のうちに破られる運命をみずから持っている。それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。それが人間なのである。次の記録を作るのは、あなたかも知れない』
これはビックリ日本新記録という番組のエンディングの名台詞
♪ 黄昏は花の色
ひそやかな心の色...
逢いたくて逢えなくて
静めても騒ぐ気持ち
人の夢とペンで書けば
儚いって読むのですね
好きでした好きでした
あなたへの花一色 ♪
これは
『民さんは野菊のような人だ...』の名台詞で知られている?
松田聖子の映画 野菊の墓の主題歌の一節
映像でもどうぞ
とまあ
前置きがやたらと長くなったが
何が言いたいかというと
名台詞なわけです
トップの画像とはあまり関係ないですが
じつは
先日 世田谷市場にて
トライアンフに乗りルイスレザーを身にまとった
人に出会う
なんでもその人は
昔 建築屋さんで
そのあと花屋さんをやっていて
今はフリーで花を活けたり 家をリフォームしたりの仕事をしているらしい
偶然にもその人が今日 午後19時からの
今田ハウジングと言う番組で
タレントのピーターさんの家をリフォームする
トータルデザイナーで出演するらしい
話を聞くとスゲー活躍されてる人で
オマケにBSA と トライアンフを所有
俺の好きなルイスレザー着てるし
パンク 特にCLASHが大好きだということで
話が合うのなんのって
今度お店に遊びに来てくれるって言うし
この間は鍋パーティーでいろんな人に合ったりと
最近たくさんの人に出会うことができた
これからもいろいろな人と出会うだろう
そして その出会いを大切にしたい
俺のリーゼント師匠 町田の美容室 REV UP店長のブログ偶然じゃない!出会うべくして出会うのタイトルの如し
出会いは突然ではあるがそれは実は偶然ではなく
出会うべくして出会うまさにそんな感じという
俺にとってはこれかなりの名言 名台詞なんです
この名台詞にリスペクトされ
娘の名前も決まったといっても過言ではない
自分も花によって出会えた結びつきを感じ
そして娘にも結びつきを大切に花のように優しくと願い
命名したくらい
感銘を受けた言葉
今日はなんとなくまとまりの欠けた終わりになってしまうが
そーゆーこと!
ここでちょっと
明日の記事についてお知らせいたします
今日アップしようか迷ったけども
明日 大変興味深い記事をアップします
震えて待て!