" /> 人生はギャンブルみたいな物 — だから花屋はやめられない

人生はギャンブルみたいな物

先日デジカメが調子悪いと書きましたが

実はプリンターもだいぶ前から調子が悪く

お客さんへのメッセージカード印刷なんて3枚に1枚は失敗

騙し騙し使ってます

スタンド花につける札を

市場へ発注して作ってもらってるんだけど

先月 今月だけでスタンドの札だけでもう15枚近く頼んでる

店でのメッセージカードを入れたら

相当な枚数

たまに友達の花屋に印刷を頼んだりするのだが

そろそろプリンターもイカれそうなので

買い替えを検討している

どうせなら

札まで印刷できる機種のほうがいいと

機種を探してます

今月もまだ10件近く

スタンドの注文が入ってる

どこのメーカー 何の機種がいいのか 教えてください

話は変わりますが

いよいよ明日は松市です

花屋さん以外の人は何の話か分からないと思いますが

要するにお正月用の松が市場に出荷される日です

この日限りのことなので

仕入れは命がけです

今年は半分注文に出してあり

後の半分は競りにて競り落とします

来週には同じく千両市と言うのが開かれます

やはり花屋たるもの

松市 千両市は前日から品定めをして

自らの目利きで競り落とすのが粋なんです 古いですが

もちろん失敗もありますが

これが商売の面白さ

買うときはダイナミックに買いましょう

確実に売れる分だけ

もし売れ残ってしまったらなんてビビッて考えるより

買いすぎてしまったらいかにして売りさばくかを

考えるのも商売の醍醐味

暮れは花屋は花が売れます

チャンスロスに気をつけましょ~

(分かる人はわかる今年の花業界流行語大賞)

この売れるときに勝負かけられんでどうすんの?

と自分に言い聞かせて今から気合入れてます

商売の考え方もいろいろあるんで

俺みたいな考えは間違っていると思いますが

博打打つときゃ博打打ちましょう

テメエのケツはテメエで拭けばいいんだから

明日も死ぬ気で買って 死ぬ気で売ります

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない