" /> 今年もいろいろチャレンジするぞい — だから花屋はやめられない

今年もいろいろチャレンジするぞい

今日からスタートの新番組『薔薇のない花屋』にちなんで

フジフラワーネットが

おいしいとこ総取りなムード満点のROSE DAY

フジテレビ 月9ドラマの力はやはりすごいのか?

それともたんなる偶然か?

薔薇を買って行く人が

今日はとても多い

成人式と言うこともあってか

成人のお祝い花束の注文も多かった

ウチの店は一年通して薔薇が比較的多い入荷

常時50本以上は置いておくように心がけている

ここ最近では生産者さんから直接仕入れているので

非常に鮮度 質 価格と世田谷区内では

大手 老舗 量販にも負けないと自負している

だからウチは一年通して『薔薇のある花屋』

そこで

勝手に次回作を考えてみたが

『花のない花屋』『夢のない花屋』どれもヤダな

『余裕のない花屋』これも最悪

『暇のない...』はいつものこと

次回作はぜひ俺をモデルに

『金のない花屋』ってどうですか?フジテレビさん

くだらん話はここまでにして

今日のタイトルでもある チャレンジ

今年一番 ヤリガイ君を食う!

一代センセーションを巻き起こすかと思いきや

意外に『普通に売ってるよ』『食べたことあるよ』の声が多く

新年早々 出足をくじかれた気分

しかしあくまでチャレンジ精神を持つと言うことなので良しとします

チャレンジと言えば去年より習い始めた手話

昨日 手話教室の申し込みをした

早いモンで去年3期通って

2年目です

しかし 仕事などで思うように教室に行けず

レベルは初心者を脱出できず 

同期にはドンドン置いてゆかれる始末

だから2年目と言ってもいつも振り出しからです

今年はもう少し頑張って

去年よりも前に進みたいと思ってはいるがどうなることやら

1月2月は仕事も暇なので

頑張って通えるんだけど

3月になるとまた忙しくなってしまうので

休みがちになってしまいます

3月の発表会はお彼岸中ということもあって

欠席確実

また打ち上げのみの参加となりそうです

手話での花教室もいつになったら出来るのだろうか

まあ 今年もマイペースでやりますので

先輩方いろいろとご迷惑おかけすると思いますが

ヨロシクお願いいたします

もうひとつの習い事

バンジョー

こちらは壁にぶつかりながらもどうにか

課題曲を一曲覚えることが出来ました

来る1月27日 バンジョー教室の発表会があるのですが

一人2曲が課題なので

俺はまだ出られません

夏ごろには発表会に出る予定ですので

ステージでの俺が見たければ来てもいいよ

ステージに上がるなんて

カレコレ十何年ぶり

ガチガチに緊張するんだろな

と言うわけで今年もチャレンジイヤー

いろいろとチャレンジして行きたい訳です

お金と時間が許すかぎり

とりあえず

当面の目標は娘連れての公園デビューか?

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない