この週末はテンヤでワンヤなモンで
いまだ仕事が片付きません
水揚げが終わったのも17時くらい
大量の花に囲まれ気が遠くなりそうです
この週末は注文が結構入っているんで忙しそうです
今 桃の花や菜の花がよく売れるので
今日も仕入れてきましたが
桃の花も菜の花もいろいろな産地があり生産者さんがいます
みんなどこの桃を買っているんだろうか
ちょっと気になったりします
ウチでは桃はいつも同じ生産者さんのを買うようにしています
菜の花は産地というよりサイズを気にして買うようにしていますが
市場に行って状態の良いものを見かけるとやはりそちらのものを買いますが
産地 生産者さんを決めて 品定めをするのも
仕入れの楽しみの一つ
桃は量が量なだけに
品物を見る目や値ごろ感を持たないと痛い目にあいますよ
寒さに泣いちゃってる物やフカシ過ぎてるものは
水揚げしても綺麗に咲きません
状態の良い桃を仕入れたら
細心の注意を払い水揚げをします
桃の蕾は落ちやすいけど良い桃は綺麗に咲いて長持ちです
今年は我が家は初節句なんで
サイコーの桃が家には飾ってあります
日曜日はひな祭りの前の大イベントが我が家では開催されます
その模様は後日 発表
震えて待て!