今日はとにかく大忙し
注文をこなし、配達をこなし、強風に耐えました
仕事だから仕方ないが
今日も手話教室に行けませんでした 残念
急速に発達した低気圧にすべてのもが吸い込まれるようなすごい風
関東地方は春一番になりました
本当なら明日はワカメを拾いに行きたいところだが
朝からこれまた大忙し
店はガッチに任せて
俺は娘の100日祝の写真を撮りに行き
途中、配達をこなし 午後からは
身内を呼んでのお食い初めの儀式が我が家で行われます
準備は万端
昨日 尾頭付きの鯛もネット注文で届きました
これがまた便利なモンで
鯛のサイズまで指定できるんです
尾頭付きのオカシラってお頭だと思っていたら尾頭だったんですな
う~ん パフューム 今日もま~たまたひとつ
お利口になっちゃったもんな~ (知ってる人は知ってる吉田照美のやる気マンマン 小俣風)
今日 ウチのヨメがムスメを抱きながらひょんなことを言っていた
『生まれて初めて相思相愛という感じがわかった』と
よーく考えてみたら
確かに
自分のお腹の中に宿り一年近くを過ごし
そしてお腹を痛めて わが子を産む
生まれてからも母乳をあげる
不思議な事にこの母乳というやつは
赤ちゃんのことを考えてだけでジワーっと出てくるらしい
赤ちゃんも生まれてすぐにガン泣きしているにもかかわらず
カンガルーケアという行為で
お母さんに抱っこされると泣き止んでしまう
母親と赤ちゃんの間には
父親や他人にはわからない固い絆 信頼関係が出来ている
わが子を抱く母性愛があり
赤ちゃんはママなしでは生きられない
ママがこの世の中で絶対なのです
これこそ本当の愛であり相思相愛
俺は若かりし頃よく人から
『もうあなたなしでは生きられない』
『あなたなしの生活なんて考えられない』なーんて
言われ続けてきたが
あれはウソだね
そんなことはありえない
それは夫婦の間でも同じかもしれない
どんなに仲がよくても結局は血の繋がりはない
母親が子供に注ぐ愛は
恋愛とはちがう
波間に漂う恋人同士の愛よりも
深く海の底のほうまで続く
切っても切れない太い絆で結ばれている愛
これが本当の相思相愛なのかもしれないと
春一番に吹かれながら考えた今日のperfumeでした(今度は Bleu Ciel 青空さん風)