昨日は両家の両親を呼んで
写真スタジオにて百日祝とお宮参りの写真を撮りに行った
数あるドレスや衣装の中から好きなものを選び
スタジオの人が着替えさせてくれる
スタジオ内は写真撮影禁止だが
ビデオ撮影はOK
これはすべてビデオから静止画像にして保存
まずはドレスを着て
一人でポーズ 背景やらセットを変え
何枚も撮ってゆく
ここまでは本人もノリノリ
しかしここからが大変だった
次は和装に着替え
お宮参りの撮影というところで
スタジオのセットや雰囲気 人の多さにか
機嫌を損ねてしまい
集合写真まではどうにかこうにか撮り終えた
いつもなら昼寝している時間に無理やり起きているのだから
無理もない
結局 和装での撮影は後日に持ち越し
そのまま家に戻り
お食い初めの儀式をやった
ヨメは前の晩から赤飯やら煮物やら焼き物やら
たいそうなご馳走をつくってくれた
コレはお食い初め用のおままごとみたいな
小さい食器セット
普通の大人用に比べたら1/3くらいの超ミニチュア
歯がためようの石も近所の松蔭神社でいただいて来ました
とても豪華なお食い初めとなりました
当の本人は途中から眠さのあまり
また機嫌が悪くなったが、どうにか寝かせることに成功
せっかくヨメが手作りで作ったケーキも
本人不在のまま、記念撮影も出来ず
大人たちで食べることに
こんなケーキが作れるなんて
子供が生まれるまでわからんかった
なかなかヤリよる