" /> 人はブログだけでは判断できねーなーって話 — だから花屋はやめられない

人はブログだけでは判断できねーなーって話

ブログを書き始めて4年

日記形式の時から入れると7年近くたつ

hananikkiやmixiのおかげで

友達が増えた

コメントのやり取りをしたり

オフ会をしたり

市場でお茶したり 話し合ったり あいさつしたり

花関係の友達もたくさん増えた

マイミクだったり コメントを頂いたりと

それでもまだ会ったことがない人もたくさんいる

とても会ってみたい人もたくさんいる

今日偶然にも世田谷市場でこの人に遭遇

お声をかけていただきとても嬉しかった

この人は本当に一度会ってみたいと思っていたんで

偶然にビックリ

俺はいっつもくだらんブログばっかり書いてるモンで

とてもこの人とは話をしてもらえないんじゃないかとずっと思ってた

しかしお会いしてビックリ

思っていた印象と全然違いまたビックリ

なーんだサバケた人じゃん ちょっと安心しました

コレだけブログとかmixiなんかが普及していると

実際にはあったことがないのにコメントのやり取りで

会った事のあるような

初めて会ったはずなのに前からブログ読んでたとか

友達だったかのような錯覚

ヴァーチャルなネット社会

危ない事件とかも起きている最近

ブログの記事だけではその人は判断できないなと思った次第です

だからこのperfumeブログ 『だから花屋はやめられない』

いっつもくだらん事書いてますけど

本当の俺は誰も知らない

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない