スプリングハズカム
昨日の夜からものすごい雨と風
今日は臨時休業させてもらいました
昨日の夜から風邪を引いたらしく
体調も悪く
ちょうどいい休養と思っていたが
結局溜まりに溜まった事務処理などをやりに店にいます
最近パソコンが重くなりだし
何か良い方法はないかと友達達に聞きまくった
結論は外付けハードディスクにデータを移し
リカバリーするのがいいのではということに
パソコンに関してあまり詳しくない俺
パソコンの中にある
ディスクCとD アレは何のためにある?
聞いたところによると
後からソフトをインストールする場合
Dに入れて
保存をCにすればパソコンが重くならないと聞いたので
ためしにホームページビルダーのソフトをDに入れてみたところ
ちょっとおかしなことになってしまった
完全におかしくなる前に外付けハードディスクを買わなければならないのか?
それと今頭を悩ませているのが
今月導入のストッカー
リースにするか購入するか
経費削減にはやはりリースだろう
最近では半額くらいで売っているところもあるんで
買うなら買ってしまいたいところだが
減価償却費などなど考えるとこれまたリースに軍配が上がる
何社かある激安店でも激安価格でリースもしてくれる
○○冷機などなどよく聞く業者はほぼ定価 リース料金も
メンテ代も含むんで月々かなり高い
同じメーカーの冷蔵庫でも他の業者なら約半額
今 有名業者 激安業者と5社に見積もりを出してもらっている
今月末には導入できそうだが
設置場所が限られているんで場所確保の為
今月は引越しか?と思われるほどの大仕事に追われそう
最近の仕入れ量からして
急がねば大変なことになりそうだ
それと同時に今月は配達用perfume号2も
納車される予定