はあーー
昨日とうって変わって今日は忙しかった
閉店の20時過ぎても
お客さんが来た
本日の来客数68人
どういうこっちゃ?
昨日の倍
明日は天気も悪いらしいんで
とても助かった
今朝は競りにて仕入れ
そのあとは活けこみ 配達 発送 配達とバタバタ
Spiceのモリちゃんが
花が売り切れてしまったと助けを求めてきたよ
少しの時間だったけど
いろいろな話をしてとても楽しかったよ
買いが少なかったと言っていたが
売り切れて花がなくなるなんてうらやましい
ホント仕入れは難しいね
たくさん仕入れれば売れないし
少ない時に限ってお客さんが殺到したり
毎日がギャンブルみたいで楽しいことは楽しい
モリちゃんもいろいろと忙しそうだけど
いっぱいいっぱいにならず
楽しみながら仕入れに行こう
紹介した仕入れ方法 試してみる価値ありだよ
今日は市場に出荷された
オールドローズの鉢植えを根こそぎゲットしようと思ったが
オールドローズ人気はいまだに高く
引き合いが強く それでもオールド イングリッシュと5品種ゲット
今はまだ千葉県の○川さんという生産者さんの物しかない
しかし この千葉の○川さんの出荷するバラの鉢って
どうも作りがざつなんだよな
今はこの人しかいないから仕方がないが
商品としての出荷とは思えない
鉢も汚いまんまだし
良い品種持ってるんだからもう少し丁寧に
剪定から植え付け出荷としてくれると
きっともっと高く競り落とされると思うんだけどな
安く叩けるから仕入れるほうは助かるけど
店に持って帰ってからの手入れや仕立て直しが大変です
俺も趣味でバラを育ててるから
あのような仕立て方がとても気になる
話はちがうが
今日行けこみに行く途中で自転車と自動車の交通事故の瞬間を見た
幸い軽い接触事故で自転車に乗ったおばさんも
怪我はなかったがちょっとした不注意で事故になってしまう
仕入れや配達で毎日のように車の運転をしなければならないので
気をつけなくては
さて来週からはストッカー導入の為の
片付け作業が始まる
実際の導入は母の日過ぎてからにしてもらった
その前に電気やら水道 ガスの移設工事が始まる
ゴールデンウィークに入ってしまうと業者も休みになるし
5月5日 こどもの日の前は
店の方がパニックになるし
連休終わればすぐ母の日だし
あと一ヶ月は忙しそうだ
いい加減 髪を切りに行きたい
リーゼントが懐かしい
単車にも乗りたい 波乗りも行きたい
どれも母の日が終わるまではオアズケですかね
でも今月は絶対に髪だけは切りに行こう
心に誓ったperfumeでした あれ?まるで誰かの終わり方みたい