" /> 今週は菖蒲で勝負 — だから花屋はやめられない

今週は菖蒲で勝負

だんだん近づく母の日 ビビッてばかりいられない

とその前に子供の日がある

なんといっても花菖蒲と湯菖蒲(お風呂に入れるやつ)

はっきり言ってこれしか売れん

しかし相当な売り上げになる

今年は日が悪く

月曜日が子供の日なのでほとんどが今日仕入れになる

香りが命の湯菖蒲

今日はまだ涼しいからいいけど暑くなったら

茎がとろけてきて異様なニオイを発する

そのため涼しいところで大事に管理

今年は300本入荷

花菖蒲は日の出 揚羽 初霜 蜀光と各品種とも潤沢に揃ってます

母の日関係では

先週から早くも発送が始まってます

今年は母の日より早めに送って欲しいと言う注文が多いので

先週から少しづつ発送が始まった

いよいよ明日は第一弾 母の日鉢物商品の入荷

来週は第2 第3 第4まで鉢物の入荷が続く

それにあわせて切り花も入荷

自宅ガレージの置き場も確保

ギフトボックスなどなどの資材も入れれば

軽く6畳くらいは埋め尽くされてしまう

早く母の日も終わってくれないかな

しばらくは愛車 TRIUMPHも出せなくなってしまうのだが

このトライアンフこのゴールデンウィーク明けに入院が決定

どうにも直らない電装系と

今度はクラッチが切れないという故障に

今度は長期入院になりそうだ

今日perfume参謀本部で決定した

母の日あとの産地見学ツアー

どこから攻めるかということになり

まずは近場からということになり

今有力なのは千葉県南房総

日程等はこれからだが見学させていただければと思ってる

もちろんガッチも同行させ

ガッチにはたっぷりと職場体験させて出荷のお手伝いでもできればと

俺はそれを監督する役を任されました

働くガッチを横目にバーベキューなんてのもオツですな

アーメンチ食いてーなー トシ君!

シールも頂戴ね

いろいろ行ってみたい生産地いっぱいあるから

秋までたくさん回りたい

さあ今日は

俺だけちょっと早上がりで

中目黒まで鍋食いに行ってきます

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない