" /> 栃木のバラフェア 一日目 — だから花屋はやめられない

栃木のバラフェア 一日目

本日から大田フレッシュフラワーで栃木のバラフェアやってます

先日はいろいろと物議をかもし出しましたが

とりあえず第一日目

準備期間も足りなかったが(これについてはとやかく言うとこありますが、また不平不満言ってるなんて突っ込まれるんで今は言いませんよー)

 

なんせ京成フラワー時代からこのようなフェアをやった事がなかったため

スタッフ共々経験不足です

それにまだ1日目なんで今日の反省は2日目 3日目にいかして行こうと思います

今回いろいろと反省すべき点があるのですが

まずは品揃えの点 せっかくの栃木のバラフェアなのに他の産地の方が多く感じられた

これにはディスプレーの仕方も問題かもしれない

これに関しては自分の思うところと

栃木から来てくれた生産者さんとも意見が一致

あとフェアに対するスタッフの意気込みがもうちょっと足りないかなと

これは俺にも言えることなんで次への課題とさせてもらう

ちなみにこんな意気込み

あとやはりというところが

注文を受けられないと言うところ

朝からチラシなどを配ったが『注文できるの?』と聞かれ

『受けられません』というと

『じゃあ 意味ないわね』 とチラシを返された

そりゃそうだ

しかし この企画を立てた本人が初日から終了間際に現れるとは

これ何たる事?

準備から開催まで人任せ フェアの効果や成果が気にならないのだろうか?

まあとにかくスタッフはがんばってます

交代交代協力し合いながら何とか盛り上がらせようと

まだまだ1日目

水曜 金曜も開催しますので

朝 大田フレッシュフラワーに足を運んでみてください

こんなハッピで待ってまーす

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない