" /> 2008 Oh-BORN — だから花屋はやめられない

2008 Oh-BORN

やってきました お盆の季節

東京は7月がお盆なんです

今日お盆グッズがいっせいに入荷

お彼岸 お盆はperfumeの真骨頂と言っても過言ではない

母の日が終わりイベントがない6月も終わり

7月は七夕 お盆と続きます

今年の七夕は去年よりも笹を買う人が多かった

七夕セットをいっしょに販売したのが良かったのかもしれない

笹のサイズはperfume定番1.8m

なぜか毎年このサイズ

今日は駆け込みのお客さんが笹を買って行くのにくわえ

お盆前にお墓参りに行く人が毎年多いのも特徴

昨日からお墓参り用の注文が目立つ

今年のお盆は今のところ天気になりそうな予報なんで

かなりの売り上げが見込めそう

肝心のお盆グッズですが

お盆関連の物は全てそろえています

セットになった物もありますが

単品にてマコモはもちろん 牛馬 提灯 ホウロク 縄にいたるまで

全てそろえています

野菜盛りのセットは今年もオリジナルにて八百屋さんに注文済みです

入荷は10日になります

生もの関係は開きっ葉 ハスの花 法月 ミソハギなどなど

11日(金)に入荷いたします

今日のお店の中は入荷したお盆関係の物の検品 仕分け 値付けで

ゴッタ返してます

だいぶ前にお盆について勉強しておくようにと

ガッチに宿題を出しておいたので

どれくらい知識を高めたのか抜打ち試験をします

お客さんに『これはどういう風に使うの?』と聞かれ

わかりませんでは済まされません

名前はもちろん使い方 由来まで説明できなければ

お盆マスターとはいえません

これから自分も復習して

ガッチをいじめたいと思います

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない