秋深しお客はどこへいるのやら
今日は暇です
去年の同じ時期のブログを読み返してみたが
やっぱり暇そうで
くだらないことばっかり書いてました
もうすぐ8月の30日
一年前のこの日はヨメが切迫早産で緊急入院した日
早いモンで一年たちました
あの時はホントビックリで慌てふためいたモンですが
その時おなかにいたyuiyuiも早9ヶ月元気に大きくなってるんで今は笑い話です
8月30日と言えば24時間テレビがやります
今年は番組の中でSPEEDが再結成をします
別にファンではないのですが
先日記者会見でメンバーの今井絵理子さんが
息子さんが生まれつき先天的聴覚障害を抱えていることを告白
春から息子さんと手話を勉強していると
自身のブログでもそのことについて書いてます
ブログ内のBBSには応援のコメントのほかに批判めいたコメントを有りました
離婚についてまた別れた旦那についても
二人の問題を他人がとやかく言ったり批判したりしてもどうしようもないと思うけどね
そんなこんなでファンではないのだが
俺は素直に彼女を応援したいと言う気持ちになった
自分も手話を習っているからなのか
そういう活動に興味があるからなのか
わからんがSPEEDが再結成する事や彼女の行動によって
勇気を与えられる人がいるってこと
そのことに素直に応援したいと思った
24時間テレビ偽善的な見方で見る人も多いけど
素直な気持ちでみるとハンデを持つということは
大変な事も多いと思うけど
障害 不自由 不便 不幸その言葉はおかしい事に気づきます
ちょっとできないことがあるだけ
だからかわいそうとか同情ではなく
できる人が手伝ってあげればいいことなんです
最後に彼女が息子さんととった写真
いい写真です
今もどこかの国で戦争や紛争が起きていたり
悲惨な事件があったり
地球にやさしくなどと環境問題が取りざたされたりしますが
もっと身近で簡単な事から
それは笑顔
笑顔は世界共通です 年齢も性別も 国や人種 宗教の違いも関係ない
人間はこんな素適なものを持っているんだから
どうか世界中が笑顔であふれますように