" /> 今日ようやくハロウィンの飾り付けが終わりました — だから花屋はやめられない

今日ようやくハロウィンの飾り付けが終わりました

今日ようやくハロウィンの飾り付けを終えました

画像は何枚も撮った割りに全部ピンボケで使えませんでしたので

後日

今日は朝から新しいお店のウィンドウディスプレーをしてきました

まだまだ開店には程遠いいが

アピールくらいはしておかねばと

昨夜は深夜2時まで一人黙々と内装工事

ようやく店っぽくなってきたかなといった感じ

この店で一番大きい手作りカウンター

これの配置がなかなか決まりません

作業効率やお客さんからの目線などいろいろ考えてもなかなか決まりません

小さい店なのに

9月もあと数日で終わってしまいます

この一ヶ月はあっという間でした

9月に入ってからようやく売上げも戻りつつあり

今日はバタバタと忙しかったです

新しいほうで作業をしていて気づくことは

この代田店よりも圧倒的に人通りが多い

朝から夜遅くまで人が絶える事がないくらい

代田の半分くらいの坪数で倍近く売上げがあればサイコー

大まかなプランは出来上がっているものの

まだまだ煮詰めてゆくことや変更することなど

やってみなければわからないといったところ

よく人からもう一店舗出して大丈夫なのか?とか

やって行けるのか?

などと心配されるのだが

そんなことは俺にだってやってみなければわからない

駅の乗降客数や人通りなどでだいたいこのくらいは売れるだろうというのだって

結局は売上げ見込み 予想であって

正直 蓋を開けて見なければ何もわからない

『まあ つぶれないようにがんばります』としか言えないんです 今のところ

しかし最初から失敗するとは思ってないし

どうしようか迷ってやめて後悔するよりも

やってみるしかないですから

そんなことよりも明日新しいスタッフの初出勤の日

来てくれるかどうかそれだけが一番心配です

話は変りまして

yuiyuiは明日9月29日で早11ヶ月

我が家では今から10月29日に向けて誕生パーティーの計画や

飾り付けの準備が進められています

今か今かと待ちわびた一年前

夜になると今日のように寒く

見舞いに行った病院からの道すがら

母子ともに健康をそれだけを星に願って帰ったことが昨日の事のようです

そんなyuiyuiの最近のお気に入りは

ミカンです

俺もミカンが大スキで

蛙の子は蛙とはよく言ったモンです

それでは本日のサービス動画

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない