昨日から女性スタッフ3人に囲まれ
少し肩身が狭いです
perfumeは店舗の広さは10坪ですが半分はガラクタのような物で埋まってます
資材や雑貨の在庫置き場のようになっていて
足の踏み場もないようになっているところが店内にありますが
このたび女性陣が朝から片付けてくれました
くつろぎスペースと名づけられたものの
一度としてくつろげる広さのなかったところに何年かぶりに
くつろぎスペースができました
ちょっと立ち寄ってファイヤーキングを眺めたり
お茶を飲んだりとくつろいでってください
以前からヨメから片付けろと言われていたが
俺の仕事場は俺の仕事場
家の人間に仕事のことを立ち入らせないなんてカッコつけていたもんだから
いつまで立っても片付くことがありませんでした
しかし その散らかりように見るに見かねて
女性陣たちが片付け始めました
『もう邪魔だからどいてて』的な扱いを受けながらも
店長なんで俺
『なんか手伝う事ある?』なんて言いながらも
全部やってもらっちゃいました
『これならここで寝れるな』というと
ユーコから
『お願いですから そんな床で寝ないで下さいね』と
釘刺されました
新店舗オープンまでいよいよカウントダウンな感じになってきました
名前は
代田のほうはperfume パフュームのまま
梅ヶ丘は perfume 梅ヶ丘 palette パレット
PALETTE (パレット) = 油絵や水彩画を描く時、絵の具を混ぜ合わせて色を作るために用いる板
第一候補なんだけどほぼ決定ですかな