" /> チョイ悪オヤジなんていってる奴に悪はいない — だから花屋はやめられない

チョイ悪オヤジなんていってる奴に悪はいない

ヨメが風邪を引いてしまった

娘yuiyuiからもらったらしい

数日前から俺も調子が悪かったが悪化せずに何とか保っていたが

ヨメのほうがすっかりやられてしまった

24時間子育てや家事に追われているヨメ

できる限り俺も手伝おう、手伝っているつもりだが

実際のところ大した事はやっていないのが現実

ヨメももうじき育児休暇が終わり

仕事復帰する

そうすれば俺は今まで以上にサポートしなければと思ってる

そんな俺も昨日は深夜の4時までperfume palette店の準備をしていた

どうにか17日オープンに間に合わせたい

しかし来週はデイホームでのアレンジ教室があったり

ハロウィンアレンジ100個という注文があったりでとてもバタつきそう

palette店のほうも早くオープンして

少しでも売上げを上げなければ金銭的にも相当ヤバイです

もう2ヶ月近く倍の家賃を払っているのと一緒

オマケに人件費は今までの3倍

ようやく焦りだしたかに見えたらしく

先日ヨメからようやく危機感を持ったかと言われた

俺はよく人からそんな風に言われたり

悩みなんてないでしょうとか

何も考えずに行動を起こす奴と言う見方をされるが

実際そんなことはない

今回もだいぶ前から危機感を持っていたし

もともと人間が小さいせいか

コンプレックスや悩みは尽きない

ワリとウジウジ考えてしまうほうだ

行動を起こすにも考えに考え

石橋を叩いても渡らないタイプだ

というより誰か先に2,3人渡らして安全なことを確認してからそれでも叩きながら渡るタイプだ

ただ人から表情を読まれたり 感情を悟られたりするのがとてもイヤです

よく『あいつ機嫌悪そうだな』とか『なんか悩んでるのかな?』とか

人から見てあからさまな態度をとりたくないだけ

性格なのか昔から

人に腹の内を見せたりしない

他人の深いところまで入ったりしない

その代わり自分の中で絶対に入って欲しくない領域は他人には見せないし

入ってきて欲しくない

よくこのブログは思ったことを思ったままに

感情赴くまま書いているようにとらわれがちだが

実はそうでもないんです

けっこう言葉選んだりかなりオブラートぐるぐる巻きなんです

昔はもっとストレートに表現していたと思う

これは決して大人になった 丸くなった 角が取れた 利口になった

というのとは違うと思います

きっと今は姑息にずるがしこく卑怯になったのかもしれない

ガキのまんまでいようと思ったときには

ガキはもうガキじゃないんだと言う事

少年のような目とかよく言うが

これは大人だから少年のようなと言うことで

決して少年ではない

チョイ悪オヤジなんていってる奴に悪はいないのと一緒

何を言ってるのかわからなくなったが

新しいお店をオープンするにあたり

俺の描く花屋 

それは子供が花屋さんの絵を描くとき

花が全然ない絵は描かない

店いっぱいに色とりどりの花があふれてる絵を描くと思う

それが俺の思う花屋

ますます何を言ってるのかわかんなくなって止まらなくなりそうなので

能書きはこれくらいにして...

訳わからんことをのうのうと書きましたが

さすがの俺も

ヨメの前ではだいぶさらけ出してはスッポンポンですが

今でもヨメの好きなものには別に干渉しないし

その代わり俺の好きなもの音楽であったりファッションであったり何でも

口を出されたくない

そんな性格なもんだから

今回の事も呑気に考えてるなと思われたらしいが

実際はけっこう焦ってたんです

まだまだ売上げもあがりそうにないんで

そろそろ宝物を少しずつ身売りをして運転資金に回してゆこうと思ってます

手始めに今日はCDを売りに行ってきました

CD159枚 DVD6枚 VHS14本

けっこうマニアックで手に入らない物もあるんで

いくらになるか楽しみです

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない