ううううう とてつもなく寒い
おまけに天気が悪い
またまたおまけにお客が来ない
毎年冬も夏も急に寒くなった日や 暑くなった日は決まって暇になります
この陽気がしばらく続くと客足が戻ってきます
まあ誰でも急に寒くなった日は外出したくないモンです
忙しかった先週に比べ今週はノンビリな日が多いが
ヤケに来客が多い
この間はステハナ(今となっては懐かしい)を見て
わざわざ鹿児島から遊びに来てくれた人がいたり
新しいビジネスに繋がるか?打ち合わせが入ったり
取材が入ったりと
そして今日も新たに一件打ち合わせが入っている
大きな仕事に繋がればよいのだが
そんなこんなで今年もあと2ヶ月をきりました
モミ枝 松 千両 正月飾り 門松 注連縄と
何かと出費の多いこの月
回収できるのは暮
それまで何とか財布をあたためておきたいモンです
10月からperfume palette両店とも新スタッフで挑んでるわけですが
なんとよりによって学生スタッフが
12月25日から帰省したいと申し出が
『花屋は25日からが一年で最も忙しい時期何だけど、何とかならない?』と
はらわた煮えくり返りながらも
やさしく聞くと
サラッと
『そうですよね お花屋さんて忙しそうですよね』だって...
な、な、何のためのスタッフなんだ...
俺はなんのタメに花屋をやっているのか...
梅丘にpaletteをオープンした意味は...
俺はどこへ向かおうとしているのか
俺は何のために生まれ 何のために死んでゆくのか
花は何でいニオイがするのだろうか
空はなんで青いのか
雲はなんで白いのか
波はどこから来てどこへ行くのか
頭の中で『アルプスの少女ハイジ』のテーマ曲が流れました
♪おし~えて~おじい~さん~♪ おしえて~アルムの森の木よ~♪
そんなんで年末perfumeかpaletteを手伝ってくれる人2~3人募集します
期間は12月25日~31日までの1週間
時間は10時~20時(残業あり)
仕事内容は一般的な花屋の業務に加え
正月飾り 注連縄の販売
テキ屋さんのようにハッピ着て外でということはないと思います(今のところ)