" /> これがジェネレーションギャップ? — だから花屋はやめられない

これがジェネレーションギャップ?

ついにこの日がやってきた

松市です

今日は店を早上がりして明日の下見と相対しに市場へ行きます

慣れとは恐ろしいモンで

月水金はAM2時起き

火土はAM7時起き

木日は仕入れがないためゆっくりと寝ていられる

そんな生活を長いことしている為

自然とその不規則さが規則となって染み付いているせいか

明日のような特別な市のときに早起きするのがとてもつらい

友達花屋たちは明日は朝5時頃市場へ行き

松の品定めするらしいが

俺は明日は早起きできそうにないんで今夜中に品定めしておこうと思ってる

自分の思い通りの松をゲットできるかどうかが

良い正月を迎えられるかどうかなんで

気合も入ります

ここのところ市場の大市や物日があまり盛り上がらない感じもあるが

季節季節の節目やこういった大市など

俺はけっこう好きです

最近では松市? 千両市?なにそれ?

なんて花屋さんもいるんじゃないかな

ちょっと寂しいけど

物日で騒いでるような俺みたいな花屋は古いのかもしれんな

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない