記録更新ならず
今年は半分しかいかなかった
と思ったら
まだ29日だった
過去サイコーに忙しかったのは12月30日
明日だった
明日こそ記録更新と思ったけど
27日から29日までの3日間でコレだけの380人の人が来てるので
意外に明日は100人程度で終わるんじゃないかなと思う
しかし今日は応援が3人来てくれて
本当に助かった ありがたいね
なんせオレは午後の2時間くらいを
ヤ○ザの親分さんに取られました
松竹梅の盆栽を配達 去年の暮に買った盆栽を引き取り
今年一年の間に買って枯らしてしまった観葉植物を引き下げ
納品した数は3個
引き取った鉢の数13個
おまけに引き下げの際床に少しこぼれた土の掃除ついでに
他の床も拭かされ
金払うからといって部屋のいたるところにある
金魚の水槽の掃除までさせられそうになった
さすがにそれは断ったが
開放され何時間かたってから
また1つ盆栽の注文が入った
そしたら今度はお供え餅を飾ってくれないかといわれた
もち その他の小物裏白 垂れ ユズリハ 橙などは全部揃っているとの事
小物の並べ方並べる順番がわからないから頼むといわれたが
丁重にお断りさせてもらった
そうじゃなくても配達がたくさん入っているというのに
paletteへのピストン輸送も頻繁にあるのに
今日椅子に座ったといえば
ピストン輸送や配達のときの車のシートに座っただけなんだから
とにかく忙しいのなんのって
そんな営業時間中だが
今朝はyuiyuiをつれて
最後の仕入れに行ってきた
菊などを含め洋花和花いろいろと600本近く仕入れてきた
しかし今日は今までの29日にはないくらいのラッシュに
perfume paletteと半分に分けると300本程度
今日仕入れの花は気休め程度にしかならなかった
明日は一年で一番忙しい日
31日と年明けすぐの活け込み用は残しておかなければならないので
かなりの苦戦が強いられる
注連縄やユズリハ 裏白等が足りず
明日は朝から世田谷市場です
お休みの資材やさんが特別に持ってきてくれるとの事 助かります
店まで配達してくれるともっと助かります
どこか仲卸さん花余ってないですかね
売切れるくらいが丁度いい
とよく聞くが
『売り切れましたすみません』じゃ
せっかく来てくれたお客さんを裏切るのと同じじゃないかと思う俺は
絶対に品切れしたくない
31日最後のお客さんが来たときにも
花を選ぶ楽しさを残しておきたい
明日明後日はお客さんはどうしても花が欲しい
『残念だけど欲しい花がないから代わりにコレでいいわ』といって
他の花を買ってゆく
店的には在庫が残らず良いことだけど
諦めで花を選んで欲しくない それで帰したくない ただそれだけのこと
だから明日も市場に行きます
3尺注連縄4本とユズリハ40枚のために
たとえ1本 1枚のためでも入手できる可能性があるなら取りに行きます
性分だから仕方ないね
『あまっちゃったら元も子もねーじゃん 何言ってんの?』
という人は30日だろうが31日だろうが
売り切れ御礼 綺麗さっぱり売り切って家に帰りましょう
在庫は残らないに限りますから