" /> パンク ロカビリーもいいけどやっぱこれかな — だから花屋はやめられない

パンク ロカビリーもいいけどやっぱこれかな

昨日 水道のメーターの検針に来た人が

老衰 いや漏水の疑いありますと言って来た

水道を使っていないのにメーターがクルクルしているらしい

早急に水道局の点検をしてくれと

水漏れ箇所が発見され次第

来月から漏れていた分の水道料金を差し引くと

しかし点検はタダだが修理は有料らしい

うちの店の水道

以前にも管が古く鉛が溶け出しているんで

飲用の際は1分くらい流水してから飲んでくれといわれた

大家に言ったが建物自体が古く

水道管がどこをどう通っているかわからないと言われた

そんなことあるのかと思ったが

べつに飲用には使わないのでほっておいた

もしかしたら鉛が溶け出した箇所が漏水の場所かもしれない

perfumeの入っている建物は2Fから住居になっていて

大家はシンガポール在住

代理で大家の娘が不動産屋さんと一緒に管理している

もし漏れの箇所が店の敷地内なら

やはり俺が修理代を負担しなければならないのだろうか?

うちのメーターが回っているんだから

やはりウチなのだろうか?

修理の場合 床をはがしたりするのか心配

修理代の負担などその辺のところを不動産屋に問い合わせてみようと思ってます

昨日の記事で

The DriftersのSave the last dance for meという曲を

貼り付けたところ

意外に反響が大きく 自分でもビックリ

パンク ロカビリーが好きなことは知られているが

実は普段はあまり聴くことはなく

よく聴くというか一番好きなのは

60年代のガールズポップグループなんです

シュープリームス ロネッツ シャングリラス エンジェルス シフォンズなどなど数々あれど

一番好きなのが

シュレルズです

中でもこの曲が大スキです

映画 ビッグウェンズデーの中で流れるシーンがサイコーです

さあ今夜は花屋仲間と梅ヶ丘で焼肉大会です

 

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない