" /> 今年は金運に恵まれたいです — だから花屋はやめられない

今年は金運に恵まれたいです

早いモンで今日で一月は終わってしまいます

ここにきてついにやっちまいました

昨日の寒気はやっぱり悪寒でした

店を閉めるころには節々は痛いの寒気はするし

家に帰えるときには発熱しました

大事をとり早めに寝ようと思ったが

テレビでやってた20世紀少年を最後まで見てしまった

しかし今日は朝のセリには行かず

ゆっくりと寝たおかげで7割くらい回復

昨日の記事を読んだ友達から

冷やかしの電話が何件かあった

体調管理は自己責任ですとか

病は気からじゃないんですか?とか

ここぞとばかりにやけにうれしそうです

まあ日ごろから病は気から

風邪をひくなんて気合が入ってない証拠などと

豪語している俺

ここからが正念場です

今日は仕入れには行かなかったが

注文していた四葉のクローバーを引き取りにいった

付属の説明書には四葉の出現率は5~10万分の1と書いてあるが

見ればいたるところに四葉がいっぱい

こんなに四葉があったんじゃなんか見つけたときの感動はないね

何でもこのクローバーは五つ葉 六つ葉 7つ葉なんてのも出るらしい

ちなみに五つ葉は金運

六つ葉は地位名声

7つ葉は不老長寿 だって

世界記録は21葉 岩手県の小原さんが発見

ギネスにも載ってるらしいです

そんなこと書いているそばから

五つ葉発見

これで金運に恵まれるか?

今日は久しぶりにお客さんが来たなというくらいの来店数

明日は天気も回復するらしいので

体調も回復してがんばります

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない