今日は月に一度のデイホームでのアレンジ教室
今日の作品はこれ
ひな祭りアレンジです
4月からデイホームでもプログラムの再編成にともない
スタッフやお年寄りたちにアンケートをしたらしい
そしたらなんと
花教室がダントツに残して欲しいプログラムだったらしい
うれしい限りだ
そんなこんなの本日のアレンジ教室
今までにない試みとして司会のデイホームのスタッフとの掛け合いスタイルを実施してみた
これにより進行がスムーズに進むようになった
そして初めての試みがお年寄りからの質問コーナー
こう言っては申し訳ないが
だいぶ痴呆等が進んだお年寄りからの質問はかなりピントのずれた質問も多く
結構冷や汗モンだったが
『何か質問ありますか?どんなことでも良いですよ』とスタッフが言うと
いっせいに手が挙がり
かなりとんちんかんな質問にもまじめにかつジョークを交えての答えに
ホームのスタッフから
『上手~い』『座布団一枚』なんて声も上がり
時間いっぱいまで楽しく過ごせた
本日は羽根木公園まで梅祭りに行く人もいるので
いつもの半分くらいの数になりますといわれていたにもかかわらず
花教室があるなら梅祭りはやめるといった人がほとんどだったと聞き
これまたとてもうれしかった
採算を度外視しながらもやってきた甲斐があるってもんです
まさに継続は力なり
そんな調子でなんとなく忙しくしている今日この頃
先日ヨメさんの両親と梅祭りに行ったyuiyuiの画像です
なんかついこの間までバブバブの赤ちゃんだったのに
すっかりキッズな顔になりました
何日か前の陽気で一気に咲いた羽根木公園の梅ですが
今日はとても寒そうでした
来週はいよいよ梅ヶ丘梅夢フェスタも大盛り上がりので折り返し
paletteも新作旧作雑貨を一気に大放出の予定
お暇な方はどうぞ遊びに来てください
俺はperfumeを閉めて都内配達ラッシュです
JA越後中央さんのFFCチューリップフェアも
盛り上がっていきますよー
ここでperfumeブログファンの皆さんへの
今日のサービスショット
どうぞ待ち受けにするなり
デスクトップの壁紙にするなり
お楽しみください
まるで現代のワイアット・アープだね