" /> 最近スポーツがつまらん WBCもJリーグも目クソ鼻クソ — だから花屋はやめられない

最近スポーツがつまらん WBCもJリーグも目クソ鼻クソ

巷では猫も杓子もおたまじゃくしも

WBCで盛り上がっていたり

Jリーグが開幕したりしていますが

まったく興味のない俺にはどうでも良いこと

誰々が打ったとか どこどこが勝ったとか

ほんとどーでも良いことなんでつまらないです

WBCにしては元から野球とか好きじゃないし

別に好きな選手がいるわけでもないので

日本が勝とうが負けようが別にどっちでも良いです

優勝するなりさっさと負けるなり

早く終わって欲しいくらいです

Jリーグに関しては

大体チームが何チームあるのかも知りませんが

毎回 totoBig買ってるんで

どこが勝とうが負けようが当たりゃ良いんです

どこどこの勝ち点より俺の当選です

インターネットで申し込むんでチームとか知らなくても買えるし

というわけで

目クソ鼻クソな話題はこれくらいで

昨日のタイトル通り

気温の下がった今日はお店ものんびりです

注文の花を作ってしまったらやることなくなりそうです

昨日くらいからお彼岸の予約がボチボチ入り始めた

あと祈るは天気だけ

こればかりはどうにもならないが

かなりの影響が出ることは確実でロケットスタートを締めくくるためには

売れてくれないと困る

暇だ暇だといってもお客さんは来るモンですが

どうしてこうもお客さんの来るタイミングというのは

予期せぬときが多いのだろうか

たとえばトイレに行こうと思ったとき

昼飯食おうかと思ったとき

その昼飯を口いっぱいに詰め込んだとき などなど

そしてそのお客さんがいるときに限って

注文の電話がきたりする

必ずお客さんというのは集中して来店する

そしてまたしばらく暇な時間が来る

売切れてしまった花が欲しいといわれたり

弱気な仕入れをしたときに花が足りなくなってしまったり

たくさん仕入れたときは暇だったり

本当に難しいです

この前市場で

いつも俺が言ってる 売り切れ御免にはしない持論について

話す機会があった

俺がいつも思っているのは

ロスは出したくない 

その日に仕入れた花がその日のうちに売り切れるのがベストだとは思う

しかし現実商売というのはそんなに上手くは行かない

俺が一番ベストに思っているのは

その日仕入れた花が次の日の分まで余ることだと思っている

次の仕入れた花を水揚げ終わるまで

売る物がなくなってしまうのもイヤだし

生鮮食品(花も含め)を扱うことでは鮮度が一番だが

すぐに売切れてしまってはいけないのではないかと

繁盛しているから売切れてしまうという考えもあるが

逆にお客さんにしてみれば

あそこはいつ行ってもすぐに売り切れになってしまうからと

客足はだんだん離れてしまうような気がする

ものすごく希少価値のある品物ならば

次は何とか手に入れようとあしげく通うかもしれないが

普通の野菜や肉魚 花なら

ここが売り切れなら別のところで買えば良い

ということになってしまうんじゃないかと

花屋にしても

花屋は自信を持って花を仕入れて

自信を持って売ってはいると思う

でも相手にしてみれば

『花なら絶対にここの花じゃなければダメ』

というお客さんは少ない

店としてはそういったお客さんを一人でも多くつかむことが

これからの課題ではあるが

自分の考え的には

いつ行ってもあそこの花屋さんには花がいっぱいでいろいろ選べる

というところから

そういったお客さんを捕まえてゆきたい

間違っても

あそこの花屋はいつ行っても花がたくさん売れ残ってて

いっぱいあるというようには思われないようにすること

これは店側の努力だと思う

水揚げの仕方だったり

花の管理だったり

陳列の仕方だったり

次の仕入れの花が店頭に並ぶまでの

前回の仕入れの花が

前回の売れ残りと見られるか

何事もなく普通の商品と見られるか

そしてどうしても避けられないロス

そんな花をどうするかも問題

この花を安売りのパックなどに回してしまうことは最悪

値段を下げて売ることもあるけど

それにも限度がある

あそこの店は売れ残りを安く売ってるから

あわてて買うことないと思われてしまう

とくに苗物鉢物は

だったらどうするか

お客さんにあげるということもあるが

ウチではお客さんに差し上げることはあまりしていない

自宅に持ち帰るか スタッフで分けるか

それでもダメなら店のディスプレーに使ったり

またそれでもダメならきっぱりと破棄している

仕入れが増えればロスも増えるというところは避けられない問題です

その分売り上げも増えるというモンでもないし

常にこの辺との戦いなんです

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない