" /> なにも彼岸中にやらなくても... — だから花屋はやめられない

なにも彼岸中にやらなくても...

perfumeの入っているビルは2階から上が賃貸マンションで

1階は全て賃貸の店舗

ビルは築30年近い古い建物です

ご覧のとおり

白い外壁もシミだらけで前の店舗のテントの跡が残っていたりと

かなりこ汚いです

それがこの度外装の全面塗り直しをする

これがなんともわざわざウチのために塗り替えるかのような

perfumeの店舗に合ったカラーリング

思わずうれしくなってしまうニュースでしたが

日程を聞いてビックリ!

3月16日から足場を組み

工事が終わるのが4月7日

丸々彼岸中です

さすがにこれは大家の都合なんでどうにも出来ないが

足場組んだり ネット張ったりで

店的にはどこまで店頭に商品を並べられるのか不安です

そんな中 以前より漏水しているperfumeの水道管

工事の日程がなかなか決まらず

工事会社から先日連絡があった

かなり大々的な工事になるため2日間を要するんだと

その工事日を聞いてビックリ

なんと来週からやりたいと

さすがにこれは無理なんで

ウチの都合で工事日程を決めさせていただくことで合意

またまたそんな中

paletteのエアコンの工事が急遽あさってに決まった

今日連絡がありました

明日からかなりの量の水揚げがあるんだけど

基本的に水揚げはperfumeのほうでやってるんで問題はないかなと

ただしpaletteの店の中をあけなければならないのは重労働です

そうでなくても先週から再来週まで

卒業卒園の注文でぎっしり

今週からはお彼岸の仕入れが重なりパンク寸前

どうなる彼岸 春の嵐の予感です

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない