" /> 心が折れそうになった今日 — だから花屋はやめられない

心が折れそうになった今日

ほぼ お彼岸も終わり

後片付けやら何やらでバタバタしてます

お店は昨日までが嘘のように暇です

外に出て植え替えなんかをやろうと思っていたのに

ものすごい風のため断念

WBC不振だったイチロー

キューバ戦でヒットが出て試合のあとのインタビューで

何度も心が折れそうになったと言っていた

あのイチローでさえ

そして今日

俺も心が折れそうになりました

朝、家を出るときにヨメが作ってくれたうどんを食べて出勤

お昼過ぎにはお腹が空いてきました

俺の場合、呑んだ翌日って無性にお腹が減るんです

何度もコンビニへ行って弁当を買ってこようかどうしようか

迷い続け

心が折れそうになりました

WSCファンの人がこれを読んだら

きっと怒っていると思いますが

俺にとっちゃイチローのヒットなんかよりも

切実で重要な問題なんです

そして誰からも同情されないという孤独の中での戦いでした

何度心が折れそうになったことか

結局閉店までガマン

家に帰ってヨメの作ってくれるご飯の方が勝ちました

お腹をいっぱい減らして帰ったほうが何倍も美味しいと思うし

もうお腹と背中がくっついちゃいました

エンプティーです

予備タンもそろそろガス欠になりそう

話は変わりますが

金曜日からヨメのおばあちゃんが新潟から出てきていて

ヨメは金曜日からyuiyuiを連れて里帰り中でしたが

今朝戻ってきた

昨日の夜は子供談義で盛り上がったこともあり

丸二日もいないと淋しいモンです

最近は本当にたくさんのことがいっぺんにできるようになりました

遊びも今までよりも行動範囲が広がり

大人が振り回されるくらい

ひとつ面白いことを見つけると

ハンパなく同じ事を繰り返させられます

人指し指を出し『ターイ』 これはもう一回と言う意味

両手を合わせて『テイテーイ』これはお願いやってとか何か蓋のようなものを開けてという意味

あとはしきりに物を相手にあげたがるときは『ドードー』

意思の疎通や会話らしきものが出来るようになりました

早いモンです

最近お気に入りの砂遊びです

本人はままごとのようです

あと目覚しい進歩が

音楽に合わせてのリズム取り

レパートリーもかなり増えて

口真似をしたり歌の語尾だけを声に出して歌ったりしています

とにかく音楽が大好きで

音の鳴るものなどに異常に反応します

そんなyuiyuiも4月からはひとつ進級して

レンゲ組からタンポポ組へ

今まで10人だったクラスに新しいお友達がまた10人加わります

今までのお友達とはすっかり仲良しで

手をつないだり追いかけっこしたり

最近のブームは誰か一人がしたことをみんなで真似することみたいです

それと店で売れ残った花などを家に持ち帰って

家の花瓶に活けているとき

やはり真似をして活けようとするので

この前何本か活けさせてみました

見よう見まねで出来るモンです

今度は全部やらせてみようと思ってます

yuiyuiのはじめての作品に乞うご期待あれ

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない