お勧め枝物
最近とても気になっていて
ついに仕入れた枝物
その名も ボドナンテンスドーン(Viburnum×bodnantense ‘Dawn’ )
英名のとおり ビバーナムです
市場ではボドナンテスドーンですが
正確にはビバーナムの中のボドナンテンスのドーンという品種です
非常に香りが強くそしていい匂いです
がしかし花持ちが非常に悪いです
ビバーナムなので1、2mになる樹木ですが
市場では短いものしか見かけません
ちなみにドーンは夜明けと言う意味らしいです
探せば鉢物の出荷もあるそうです
話は変わりまして
今日は杉並区和泉にあるめんそーれ沖縄タウンへ配達に行きました
皆さんご存知とは思いますが
その辺いったいは沖縄料理のお店などが連なる
リトルOKINAWA
酒屋さんの店構えもこんなんだわさー(たぶん間違った使いかた)
もちろんおそばはソーキソバ
この大都市場の中にはたくさんの沖縄料理屋さんや飲み屋さんが入ってます
商店街では沖縄音楽のライブをやったりといつもイベントで盛り上がってます
今日は日曜の昼間開いているお店は少なかったですが
遠くから来た人などが記念撮影したりしていました
商店街の人はやはり沖縄出身の人が多いのか
ノンビリとしたスローな時間がそこだけ流れていました
タウンガイドに載るくらいのメジャーなところですので
夜は盛り上がっています
我が家ではこのほかに
大久保にあるリトルコーリア 韓国人街もお勧めです
ここはハトバスの観光コースにも入っているくらいの有名なお店がいっぱい
一歩足を踏み入れればそこはもう韓国です
どこを見渡してもハングル文字であふれています
どちらも機会があれば一度足を運んでみては
本日の一枚
早くも家庭内暴力のはじまりか?
『ばばあっ!アタイはメシより
ヨーグルトが食いてーんだよ さっさとよこせっつーんだよ』
今どきこんなべシャリの積み木崩し風なスケバンがいるのかどうか
いるとしたらスケバン刑事くらいだよきっと
ていうか、積み木崩しもスケバンもほとんど絶滅した言葉だ
なんてくだらんこと書いていたら
俳優の藤木直人さんご来店なんでこの辺で