昨日とうって変わっていい天気
とても暖かい
そろそろ開店しようかなと思っていたら
浜松PCガーベラさんが5人もそろって突然のご訪問
開店準備もそこそこにいろいろな話で盛り上がりました
お土産は PCさんといえばうなぎパイと言うくらいの定番
今日は天気もいいということで
ウッドデッキにある鉢物の手入れや掃除をしました
クリスマスローズやオールドローズなど個人的に育てているものがほとんど
あとは店で売れ残りリハビリがてら次に売り物になるのを待っている品物たち
そして忘れてはいけないのが
ユリです
東京の住宅事情 なかなか庭のあるような人は少ないと思います
我が家も一軒家とはいえ、庭などありません
ネコの額ほどの花壇があるだけ
しかしそこにはブルーベリー レモン オールドローズ(マダム・イサクペレール)とクリスマスローズが植えてあり
すべにキャパいっぱい
ユリもプランターやプラ鉢で育てています
この品種はマザーズチョイスと言うオリエンタルユリ
庭のない東京の住宅事情でも立派に育っています
花はまだまだ先ですが
信じられないくらいの太い茎が力強く伸びています
ふと見るとユリの根元から
どう見てもキュウリじゃないか?と言うようなものが生えています
こちらのほうもしばらく観察してゆきたいと思います
今日はごっちさんも遊びに来てくれて
とても楽しい一日でした