ゴールデンウィーク後半の雨続きが終わり
5月9日の晴れの日に出た
超巨大な虹
道行く人もみんな携帯で写真撮ってました
母の日も無事に終わり?
今日明日は あの暑さでの花の痛みや輸送中の事故による
クレームがないか電話が鳴るたび冷や冷やしながらも
やりきった感が満ち溢れ
疲れているもののすがすがしい
なーんて事を言ってもいられなく
今日明日あさってと立て続けの注文に今日は仕入れがものすごい量に
これから一週間は伝票の整理や
発そう伝票の整理集計
後片付けなどをしながらも毎日の業務をこなしてゆく
クレジットカード使用も過去最高の件数
伝票をまとめてカード会社に郵送したりと
いつまでもノンビリ気分ではいられない
次の物日は7月のお盆
今年の母の日はみんなどこも売れたみたいですね
perfumeは発送件数は例年を割ったものの
来客数 売り上げは去年よりもいくらか良く
トータル的には例年通りよりちょっとだけ良い感じ
その分paletteのほうが初の母の日にしては大健闘してくれたので
反省点は多々あるものの
良しとしようかといったところです
だいぶ前になってしまったが
ブプレについて書いた記事があり
続報を書こうと思ったが自分の中で熱が冷めてしまい
もう良いやと言うことになってしまった
ただここで訂正しておきたいことは
ブプレは定植から出荷までに脇芽を取ったりしないそうです
仕立て方も特に違いはないようで
同じハウスの中でもあのようなボリュームのないものが出来てしまったりするそうです
花落ちも蒸れによるものなのかどうか
良くわからないみたいです
脇芽を取って仕立てるなんてことを簡単に書いてしまったことをこの場を借りて
誤りたいと思います
ただ使う花屋さんによってはボリューム重視なところもあり
これと
これでは脇芽の長さにより相当のボリュームの違いがでてしまう
同じ十本でもこれだけボリュームが違います
ただ個人としてはある生産者さんと仲良くしていただいているとはいえ
特定の生産者さんを絶賛しているわけでもなく
出荷の時期や生産地によって
良いところを使い分けています
ブプレの件はそのくらいにして
さて今日から花屋として閑散とする時期に入ります
そんな時期にやっておく事はいっぱいあるとわかっていても
なかなか手をつけられず後回しになってしまうことがたくさんあります
今年はそんな時期に少しずつ着手して行ければいいなと考えています
とにかく今日は大量仕入れ
明日のセリでも大量仕入れです
一つ一つ支払いを終えるごとに
財布が薄くなってゆき
母の日の売り上げも一夜の夢物語 シンデレラストーリーになっちゃいます
今日からまたこつこつと月末に向けて
シビアな戦いです
そんな中 今日は小さい助っ人がお手伝いしてくれました
コイツのためにもオレも頑張ります