" /> おいでやす!  綺麗な芍薬に会いに — だから花屋はやめられない

おいでやす!  綺麗な芍薬に会いに

梅雨入りはしたものの

今日はとってもよい天気

しかし明日からは崩れるらしい

今日から始まったFFCネットワーク第8回共同企画フェア

鈴木さんの芍薬フェア

滝の粧が入荷しました

今回はperfume paletteでは

入荷した花を全て選別しなおし

固いもの 少し緩んだもの すぐに咲きそうなものと分けなおしました

そしてディスプレー用 一本売り用 3本束用と分けました

水揚げ方法や鮮度 価格は統一(束用は少し割安)

まだポップなどが完成していませんが

最近の芍薬の爆発的な人気のおかげで

好調な滑り出しです

前回フェアの滝沢さんの芍薬のとき

茎が曲がっているというだけで花はとても綺麗だったので

今回 連続開催でお客さんが芍薬をだいぶ気に入ってくれたようです

今日は鈴木さんの芍薬ではないのですが

去年から大人気の品種

白雪姫も入荷しています

本当は他の品種もたくさん置いて

今週は芍薬の館にしたかったのですが

なかなかそういうわけには行きませんでした

最近定番以外があまり動かないperfumeの切り花

この鈴木さんの芍薬が起爆剤になってくれますように

鈴木さんと初めて会ったのは

去年の春でした

世田谷市場でバッタリ

そんな出会いでした

その後 鈴木さんの畑に行かせて貰ったり 

夏休みにも家族でお邪魔したり

そして今回もまたお邪魔してしまったりと

魚沼の景色と鈴木さんの人柄 花に対する情熱が

オレは好きです

次の画像は鈴木家3男 やすのり君が監修・編集の魚沼便り

なんか自分の中学時代のようです

今回はFFCフェアということですが

今日の市場での相場などを考えるとフェアとして取り上げることが

適正だったのかどうか

その辺は今度のFFCの会議のとき

みんなに聞いてみます

ただ個人的には鈴木さんの花を仕入れて

お客さんに買ってもらえることがとても嬉しいです

苗物鉢物は相変わらずの絶好調ぶり

明日も積載可能な限り 仕入れてきたいと思います

明日くらいには綺麗に咲きだした

鈴木さんの芍薬の画像をアップしたいと思います

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない