" /> カラーが咲いたんだカラー 可愛い名前付けました — だから花屋はやめられない

カラーが咲いたんだカラー 可愛い名前付けました

トルコキキョウ セレブブルー(花職人Aizu 湯田浩仁さん)

梅雨明けしたと思ったら

今日は容赦ない猛暑 まったく心の準備も出来てない体にはこたえました

明日は送り盆ですが木曜日ということで定休日です

今日の仕入れは極力少なめにが基本ですが

なんとも初物には弱いです

今季初出荷のトルコキキョウ セレブブルーゲットです

最近注文の絡みもあってかパステル系のトルコばかりだったので

久々のブルーはパンチありますね

目が覚めます

こう暑い日が続くと注文のほうも涼しげにとかさわやかな感じというのが多く

暖かい感じなんて注文はパッタリとなくなります

そんなときにパンチの効いたブルーと淡いラベンダーなどがとても人気があります

一年通してトルコキキョウを仕入れているんだけど

どうしてもラベンダー系の花持ちが悪い気がする

その点ブルーは花持ちはいいです

このセレブブルーはサイコーです

今日の時点ではまだ花持ちに関してはわかりませんが

状態は良いです

たぶん金曜日に来るセレブな奥様がごっそりと持って行ってくれること間違いなし

この奥様はとにかくトルコが大好き

冬の間も欠かさずトルコを置いたおかげで常連さんになってくれた

とにかく大人買いです

一度に何品種もごっそりと買います

この前の花職人Aizuの産地公開のときのハウスの写真や景色などを

プリントアウトして差し上げたらたいそう大喜びしていた

そんなお客さんがいる限り

品質にはとことんこだわって仕入れたいです

そんな中 満を持して登場がこのトルコキキョウです

仕入れて良かった お客さんに売ってよかったそんな感じです

最近はお気に入りのトルコキキョウの生産者さんが他にもいて

実は以前 このブログで登場のこの方

誰それ?という方もこの箱を見れば思い出すでしょう

荒川ゆうきさんのトルコキキョウです

自分では自分なりの好みのトルコの感じってあるんだけど

花屋さん一般に良いトルコキキョウってどんなトルコなんだろうか?

花持ち?

仕立て?

長さ?

値段?

なんか市場によってもそれぞれ好みがあるみたい

まあその件に関しましてはまた後日

最後に球根から可愛がって育てたカラーが咲きました

淡いピンクの可愛いカラーです

勝手に命名 ピンクシフォンちゃん

(正式な品名ではありませんので誤解のないように)

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない