本日は遥かオーストラリアから注文が来ました
しかし すでに2往復していますがまだ留守です
不在票は日本語でしか書いてないし どうしよう
宅配ボックスに入れてもいいものかどうか?
依頼主はオーストラリア人だし
お届け先の人も外国人だし
さて困ったもんだ
今日は世田谷市場の仲卸 ウィズにアジサイの青木君がフェアやってました
週2回必ずウィズさんと相対 ウィズさんと競りといった組み合わせで
青木君のところのアジサイを買い続けてきたおかげで
この2ヶ月間 店にはアジサイが切れることはありませんでした
時には花職人Aizu 湯田さんのところも買っていたので
ずいぶんとアジサイ花屋になっていました
今日だけで15本もあります
最近だいぶ涼しくなってきたせいか
千葉のアジサイもだいぶ締まってきた気がします
どちらのアジサイもとてもいいアジサイで
それぞれに違った色合いの花が多く
これから冬に向かってもう少し色が乗っかってくればサイコーですね
さてさて話は変わりますが
FFCとして いよいよ来週は山形県新庄へ旅立ちます
仕入れや仕事の段取りなんかを今から調整して
10日 11日と一泊しながらの出張です
なんと今日 大田市場で会った人たちの中にも
同じスケジュールで山形に行く人がいてビックリ
当日は相当の盛り上がりになりそうです
一日目はみんなで芋煮会をやりながら
山形の生産者さんと花屋さんが組んでデモンストレーションをします
そしてそのまま会場でもあるコテージで温泉に浸かりながら一泊
二日目は生産者さんのところへ産地見学です
FFCのメンバーも全員行けないのがとても残念ですが
俺的には大田からも何人か行くので
ちょっとした修学旅行気分です
さあこれから3度目の正直 配達に行きます
もうこれでいなかったら明日にするつもりです
今日買いすぎた花も今日と明日で
だいぶなくなってくれることでしょう
ホッと胸をなでおろす気分です