今日 愛知県渥美ローズマートさんから
飛び切り出来たてホヤホヤの新作バラ『ラ・シャンス』がサンプルとして届きました
市場への出荷は10月半ば頃になりそうです
一言で言うと エックセレーーーントッ!!!
この色では珍しい花型
サーモンオレンジピンクって意外に他の花と合わせづらい色だけど
ぜひ使ってみたい
見てのとおりとても可愛い
微妙に中がクシャッとしていて
それでいてロゼット咲きのようにグシャグシャって感じじゃなく
ふんわり ポッテリ
切り前にもよるがある程度 遅い方がこの花の良さがよく出ると思います
咲きは早そうですが
こういった花型って咲いてから意外によく持ちます
早く出荷が楽しみです
写真が下手で申し訳ないがよーく見ると
ポワッと咲いた花びらの先がチョピッて感じで白くなってます
そりゃあもう可愛いったらありゃしない
名前もいいんじゃないですか『ラ・シャンス』
この秋一押しのバラになりそうです
とわけでこのバラが届いてすぐ写真を撮ろうと思いました
がしかし
この色っていつも俺が何回頑張っても納得の行く色が出ない色では...
ちょうど今日はデジカメの練習を兼ねて
こんなものを用意してました
じゃ~~ん
スタンド花用のパイプスタンドにくっつけたのは
ホームセンターで売っているロールカーテンです
ワンタッチで伸ばしたり引っ込めたりできる優れもの
このカーテンをスルスルッと伸ばせば
立派なバックスクリーンになります
あとは色々とカメラの設定を変えながら何回もトライして撮影します
シャッタースピードやら露出やらなにやらとだいぶ慣れてきまして
理屈では色々とわかっているんですが
腕がどうにもこうにも着いて来ない状況でして
今日もこのラ・シャンス撮るのに一苦労していました
どうにも実物の色が出ません
せっかくのサンプル紹介
本物の色を出さなければアップする意味がないと頑張っていたら
ひょんなことで謎が解けた気がします
この画像ほぼ実物に近いと思います
この謎が解けたおかげで
次からの撮影に何か違いが出るはずです
ちょっとだけ極めた感じの秋の夕暮れでした
明日は本日行われたyuiyuiの運動会の模様をお伝えいたします
乞うご期待
震えて待て!
このラ・シャンスの上場も震えて待て!