" /> IFEX行ってきたど~っと — だから花屋はやめられない

IFEX行ってきたど~っと

IFEXってきました昨日は

2年ぶりのIFEX

色々と商談もしたりしましたが

結局のところIFEXってナンなんだろう?

盛り上がっていたのかいなかったのか

お金をかけた商社がでかでかとブースを出してのお披露目会

まあお祭りみたいなモンですな

モーターショウや何々博みたいなものだと思えば

花業界による花業界の為のお祭り ただそれだけのもの?

何はともあれ感想はちょっとシラケムードでした

しかし 韓国はすごかったあの気合の入れようはすごい

国を挙げての花の生産国は気合の入れ方が違うように感じた

そしてその日の俺のミッションは

FFCネットワークのメンバーとしてFFCジャパンに潜入すること

潜入してきました

パイロゲン合計6杯飲みました

たくさんのFFCピコ FFCエース頂きました

感想は?

パイロゲンは美味かった

赤塚植物園の人の笑顔はみんな同じ笑顔だった

フレンドリーではあるがみんなが同じ笑顔だとなんか変

残念なことに御自慢のタイタンビカスは全てがチープな紙製でした

時期的なものなのかもしれないが実際の花がなく残念

もうちょっとMPSのこととかアピールすればいいのにと思いました

とまあとにかくサンプルをたくさんくれるところでは

たくさん話をしました

そして大田の仲卸も参戦していました

みんなで交代しながらがんばっていたと思います

ここで疑問ですが

全国仲卸会は参加しなかったのでしょうか

俺が気がつかなかっただけなのか

IFEXとの何かしがらみのようなものがあるのか

1/1000構想とかアピールするにはもってこいだったと思うのに

あッ 断っておきますが

単に疑問に思ったわけでして批判的に言ってるわけじゃないですからね

炎上はごめんだぜ

今度アニキの花道に聞いてみよ

そんなIFEXですが

俺的にはたくさんの人と合って話が出来たことはとても嬉しかったです

久しぶりに会う人

初めて会う人

いい出会いたくさんありました

そしてIFEXのあとはFFCネットワークの大オフ会が幕張のホテルで開催されました

34名の方が参加して

そりゃあ楽しいオフ会になりましたよ

2次会会場に場所を移してからはもう盛り上がりは最高潮

2次会の方が盛り上がったんじゃないのか?

そして俺は2次会会場では

今まで築きあげた偶像であり

ナイスガイなperfume像がもろくも崩れ落ちるほどはじけちゃいました

たのしかった~

また今日から真面目一環がんばります

そして今日は考えるところあり

ずっとパソコンの前に釘つけです

しばらくはそんな状態になりそうです

クリックして頂けると、とっても嬉しいです !

blogram投票ボタン

  

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない