この何日間かまたネズミの攻撃にあってます
何ヶ月か前にトイレで遭遇してからゴキジェットでやっつけ
それ以来 クモのこを散らしたかのように姿を現さなかったのですが
この何日間でまた出没し始めました
大々的な被害はないのですが
毎晩ネコ草を食べ?(遊び?)にやってきているようです
最近ではそれに飽きたのか
愛知県から送られてきたキャベツをかじったり
アレンジに使うりんごをかじったりしています
所々に糞が落ちています
ウチのネコ草にはこんなPOPが付いているのですが
効果ゼロです
安心安全無農薬 ネズミも喜ぶネコ草です
一晩でひと鉢だけでなく
ちょっとほじくって また違う鉢と言う具合に
何鉢もやられてしまっては商売上がったりです
オマケに夜中の大運動会でもやっているのか
必ず朝にはアレンジ用の籠などが落下しています
商品の上にでも落ちたらそれこそ上がったりで売り上げ下がったりと
落ちたら上がったりで下がったりと
よくわからないことになります
早急に対策を練らなければ
高価な胡蝶蘭やシンビの蜂をやられたら
それこそ大打撃
シンビの花って俺が見ても美味しそうだし
ネズミ捕り用のシートとかあるけど
朝来て引っかかってたら気持ち悪いし
ましてやまだ生きてたりしたら殺せないし
どうしよう
とりあえずこんなものを使っていますが
効果は今のところないです
このピンク色の粒粒はねずみ用の毒ですが
毎朝 食べたと言うよりも遊んだのか散らかってます
それとこのネズミよけの天然ハーブを使ったやつですが
店の中がトイレの芳香剤のような匂いが充満するし
どう考えても効果は薄そうです
何か良い案はありませんかね~