今日も配達デー
店も12月に入りようやく花が動いてるなとわかるような売行き
もう少し忙しくなってくれると嬉しいが...
今週末はどうやらスタンド配達の週末となりそうです
今日はもう一件配達を終えたら
特大リースの設置に行きます
設置先のお店が終了してからなので深夜になりそうです
さて松市ですが
今年はどうなることやら
御希望の品質と価格のものがあるのかどうか
量の確保が第一なんでセリには参加せず
全て前日に相対となりそうなので今土曜日のスタッフのシフトなどを考えています
下等級がないとの前情報も毎年ながら
蓋を開ければいっぱいあったなんて事に今年もなりそうです
実はこの年末に絶対になくなってしまうお正月のものが何点かあります
これは前情報と経験から言って確実です
ないものはないがあるところにはあると言った感じなので
それらの確保をどうするか頭を悩めています
教えたいが教えられません 極秘情報ですから
話は変わりますが
小さいお子さんのいるお父さんはクリスマスはやっぱり
サンタの格好で家に帰るのでしょうか?
yuiyuiも2歳 クリスマス サンタクロースと言うことももうわかっています
こうなりゃ サンタコスプレで『メリ~クリスマ~ス』なんて
プレゼントを袋に入れて家に帰ろうと思っていました
が
シナリオを変えました
今朝市場で花屋友達からそんなのはおかしい 姿を見せちゃバレバレだといわれまして
そしてアドバイスを頂き
考えたシナリオが
とてもファンタジーなシナリオ『あわてんぼうのサンタクロース』作戦
yuiyuiが寝静まった夜のうちに
枕元にプレゼントをそっと置き
何気なくサンタの帽子を落としてゆく
朝 yuiyuiが目が覚め 枕元にサンタからのプレゼントが置いてあるではないか
喜ぶyuiyuiがふと気が付くとサンタクロースの帽子が落ちていた
その帽子にはほんのりとまだサンタの温もりが残っている
自分が寝ている間にサンタさんが来たんだ
きっと忘れ物の帽子を取りにまた来てくれるだろうと
毎日ワクワク過ごす
こんなシナリオです
あわてんぼうのサンタクロースは帽子を忘れる作戦
この忘れる物はやっぱ帽子ですかね
付け髭じゃ夢がないし
赤い上着じゃ普通帰るときに気が付き 不自然
袋いっぱいの他の子供へのプレゼント
とりあえず袋いっぱいに用意しなければいけないので負担大
ソリ 部屋にはソリでは入らないし 帰り歩いて帰ることになるし
トナカイ これも同じく部屋には入らないし
トナカイがいなくてどうやってソリで帰るのか ノーリアリティ
靴下 ほんのりあったかい靴下なんてなんか臭そうだし
下着 ほとんど変態
やっぱ帽子が一番