" /> クレイマークレイマーも板についてきたか? — だから花屋はやめられない

クレイマークレイマーも板についてきたか?

皆さん お久しぶりです

どんなことがあろうとも常に更新を心がけているんですが

この何日かやむを得ず更新をサボってしまいました

皆様からは本当にたくさんの御心配 お見舞いの言葉を頂き

本当に 本当にありがとうございました

なれない子供の世話全て バレンタインデーと言う物日のお店のこと

たった4日ではありますが

かなりしんどかったです

そんな時 市場でのみんなの優しい言葉にどれだけ救われた事か

またyuiyuiも何かを感じ取っているのか

『ママ ビョーキ』 『ママ チックンしてるから』などと言って泣き言ひとつ言いませんでした

彼女なりにがんばっています

それでも寝るときになると『ママは? ママは?』とグズってしまいます

2歳児にとってはけっこうな試練だと思います

病院へ連れてってあげたいが

別れ際に泣き出してしまうので

yuiyuiは一度しかしか行ってません

ヨメの容態ですが

手術は大手術でしたが無事終わり

昨日まで絶飲食でしたが今日の朝から重湯のようなものから食べられるようになりました

腹を切ったので傷口がまだ痛いそうですが

顔色もよく 回復へ向かっています

今はただ一日も早い退院と

ヨメとyuiyuiの寝顔を同時に見ることだけが俺の楽しみです

話は飛びますが3年前に富士山登山をしようということになり

ウェア リュック シューズ ステッキ 諸々を買い揃えました

その年は天候が悪くなってしまい登れず

去年一昨年はみんなのスケジュールが合わず計画は実行されませんでした

そんな買い揃えたアイテムは

皮肉にもウェアは仕事でのレインウェアに

リュックはyuiyui出産前に切迫早産で入院したヨメの着替えなど洗濯物の運搬に

次の年はyuiyuiがロタウィルス感染で入院したときにやはり着替えなどの洗濯物運びに大活躍です

シューズとステッキはクロゼットの置く深くに眠っています

今年こそ日の目を見て欲しいです

またまた話は飛びますが

バレンタインてこんなに花が贈られている日だったのかと

今更ながら驚きです

今日もほとんど配達に出っぱなし

明日はなんと早朝から一日配達で何時に店に戻れるのか不安になります

そのほとんどが海外からの注文

残念ながらまだ日本ではそのような習慣は根付いていないようです

がんばれ日本の花屋さん

それはそうといただけるバレンタインのチョコも

森林伐採 自然破壊のようなスピードで減少しています

まさに絶滅危惧種のような感じ

今年は現時点で4個 情けないです

誰かチョコっとでいいからチョコください

コメントを頂いた方々へ返信が遅れていますが

必ずお返ししますので御了承ください

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない