今日も閉店後 鉢物を引きに砧へ行こうと思っていたら
今夜中にお届けの配達が2件 続けて入ったので夜の相対にはいけなくなりました
今日は胡蝶蘭の注文が入り
砧へ行こうと思っていたらト○君もちょうど行くというので
いっしょに相対しようということになったのだけれど
仕事だから残念です
仕方ないので明日セリに入ろうと思っていますが
午前中の配達やら花教室やらでゆっくりはしていられそうにありません
注文品を受け取って 胡蝶蘭買ったら即戻り的な感じ
土地柄なのか店柄なのか
年度末の注文など今まではあまりありませんでしたが
今年は退職する人や移動の人が多いのでしょうか
去年よりはちょっと多いです
21年度ももう少しで終わり
新しい年度に変わればすぐに母の日がやってきますが
今年はどうなんでしょう?
ウチの場合、母の日も一週間切らないと注文は入ってきません
毎年、大丈夫だろうか?と心配になります
今現在 ゼロ件です
今年も鉢物 切り花と母の日商材いっぱいでお待ちしようと考えています
それと今年はネットだけの特別商品なども用意しています
沢山注文が来ると良いんだけどな
やっぱ間際になんないとダメみたい
早割りとかやったほうがいいのだろうか
俺的にあまり割引とか好きじゃないんだよね
いつもな感じでやろうと思います