" /> スカイツリーって何のための塔? — だから花屋はやめられない

スカイツリーって何のための塔?

年度末 どこの花屋さんも忙しそうですね

perfumeは毎年ながらあまり就任離任は関係がなさそうです

それでもちょってゃ忙しいかな といった感じ

桜が咲いたというのに今日はとても寒い

昨日店内を模様替えいたしまして

今日がその初日ですがレイアウトなんかも変えたけれど

今日はあまりの花の量でまだ陳列終わりません

今夜は一人残業保育で寄せ植えをプランターに15鉢作ります

本当は夜 砧に胡蝶蘭を引きに行きたかったんだけど

行けそうにありません

明日は朝から午前中配達が立て込んでいるので

セリには入れそうにありません

先週は当店では珍しく

注文以外店頭で胡蝶蘭を含む、蘭の鉢が5鉢売れました 快挙です

今までこんなことありませんでしたよ

蘭コーナーを新設した甲斐があるってモンです

これに気を良くしても身の丈考え 買いすぎず品薄にならない程度に置いてゆきたいです

そういえば今日はスカイツリーの話題でいっぱいでした

338メートルだっけ?

東京タワーを抜いて日本一になったとしきりに言ってました

しかしまだ半分しか出来てないらしく

完成したら世界一になるらしい

今年の暮れには完成するそうだが

あと半分残っているのに半年ぐらいで完成するって

ものすごい突貫工事なんじゃないのか

それともだんだん細くなるから

最初よりもペースが上がるのだろうか?

完成したら東京タワーはどうなってしまうんだろう

そしてスカイツリーは何のために作っているのか

いまだに知りません

どこに作っているかも知りません

はっきり言って興味ありません

花屋の徒然
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
よろしかったらフォローお願いします
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
NAOHIDE KUBOTAをフォローする
だから花屋はやめられない