今日はお盆ですので定休日返上でお店やってます
が
さすがに今日はヒマです
先週の金曜から続いたお盆がらみの忙しさも
昨日あたりで終息を向かえました
お盆グッズは年々売れなくなってきています
今年はほとんど仕入れなかったので
大きなロスにはなりませんでした
昨日はブログ更新が出来ませんでした
この3日間ものすごい忙しかったわけではありませんが
やっぱお盆ということで
普段よりは忙しくさせてもらいましたが
俺の場合 この3日間パソコンに座りっぱなしでした
そしてこの度 ついに完成
震えて待っていた FFCNファンも多いかと思います
FFCNが参加した
八王子の花と緑の街づくりイベントでの
FFCNの完全オリジナル企画
『この花、誰にあげますか?』がDVDになりました
先行公開でyou tubeにアップされていましたが
システム上の問題で多少の変更はありますが
この度やっと出来ました
ここで一気に量産に入ろうと思いましたが
どうにも生産性が悪く
設定が保存されないという生産性の悪さに悩まされてます
そのため一枚一枚設定などをやり直しながら
デジタルとは思えないほどの家内製手工業です
銀座のイベントまでには何とか枚数だけは揃えたいと思っています
さて
今日は朝一配達が数件入っていたので
市場へ立ち寄り鉢物を少々仕入れてから配達へ
いつも思うのですが
世田谷市場の入り口花壇はいつでも綺麗に手入れがされています
よく表日の昼前くらいに
砧の人が手入れをしているのを見かけます
みんな市場へ入場のとき
何気なく車で通り過ぎていますが
実に綺麗ですよ
きっと一般の人も市場の入り口の花壇を楽しんでいるだろう
花市場なんだからね
いいことですね
お疲れさんです ○本さん
通行人はきっとみんな癒されてますよ
大田市場も正門のところはちょっとだけなんか植わってるけど
世田谷市場にはとうていかないません
昔はけっこう綺麗にしていたような気がするが
市場ってどことなく閑散としてなんか埃っぽい感じがするけど
そういったちょっとした気配りいいですな
世田谷市場を利用の花屋さん 八百屋さん
足早に門を通過しないで
たまには花壇でも眺めてみましょう